SSRI治療抵抗性うつ病に対する増強療法の比較

提供元:ケアネット

印刷ボタン

公開日:2017/02/23

 

 選択的セロトニン再取り込み阻害剤(SSRI)に反応しないうつ病患者におけるアリピプラゾールとbupropion増強療法の有効性および安全性を、韓国・嶺南大学のEun-Jin Cheon氏らが比較検討を行った。Journal of clinical psychopharmacology誌2017年4月号の報告。

 アリピプラゾールとbupropion増強療法の初めての無作為化プロスペクティブオープンラベル直接比較研究。対象者は、4週間以上のSSRI治療後に中等度以上のうつ症状を有する患者103例。アリピプラゾール群(56例)またはbupropion群(47例)に無作為に割り付け、6週間治療を行った。その間、他の向精神薬の併用は行わなかった。モントゴメリー・アスベルグのうつ病評価尺度(MADRS)、ハミルトンうつ病評価尺度17項目版(HAM-D17)、Iowa Fatigue Scale(IFS)、薬原性錐体外路症状評価尺度(DIEPSS)、Psychotropic-Related Sexual Dysfunction Questionnaire scoresを、ベースラインおよび治療1、2、4、6週間後に評価した。

 主な結果は以下のとおり。

・全体として、両群ともに重篤な有害事象を起こすことなく、抑うつ症状を改善した。
・MADRS、HAM-D17、IFS、レスポンス率に有意な差は認められなかった。
・しかし、アリピプラゾール群は、bupropion群と比較し、6週間後の寛解率が有意に高かった(55.4% vs.34.0%、p=0.031)。
・性的有害事象、錐体外路症状、アカシジアの発生率は、両群間で有意な差が認められなかった。

 著者らは「SSRIで治療不十分なうつ病患者に対するアリピプラゾール増強療法の有効性と忍容性は、bupropion増強療法と同等以上であった。両増強療法共に、うつ病患者の性機能障害や倦怠感を軽減する可能性があり、効果的かつ安全な増強療法である。本知見を確認するためにも、二重盲検による研究が必要である」としている。

■関連記事
うつ病の治療抵抗性と寛解を予測する因子とは
うつ病の薬物治療、死亡リスクの高い薬剤は
統合失調症に対する短期治療、アリピプラゾール vs. リスペリドン

(鷹野 敦夫)