統合失調症患者の暴力行為が魚油摂取で改善

提供元:ケアネット

印刷ボタン

公開日:2017/09/21

 

 統合失調症患者の症状や暴力行為の減少と、毎日の魚油(DHA 360mgとEPA 540mg)摂取との関係について、中国・上海交通大学医学院のYi Qiao氏らが検討を行った。Schizophrenia research誌オンライン版2017年8月19日号の報告。

 ICD-10基準を満たし、攻撃的行動尺度(MOAS)4点以上で、抗精神病薬治療を受けている統合失調症入院患者50例を対象に、魚油群(28例)またはプラセボ群(22例)に無作為に割り付け、12週間の投与を行った。評価は、ベースライン時および4、8、12週目に行った。

 主な結果は以下のとおり。

・PANSSおよびCGIスコアは、4、8、12週目に減少が認められたが、両群間で差は認められなかった。
・MOASスコアは、4、8、12週目で有意に低下した。
・12週目の魚油群のMOASスコアは、プラセボ群より有意な低下が認められた(t=-2.40、p<0.05)。

 著者らは「暴力的な統合失調症患者に対する魚油(DHA 360mgとEPA 540mg)の投与による治療は、プラセボと比較して暴力性の減少を示したが、陽性および陰性症状の改善については優れていなかった」としている。

■関連記事
統合失調症患者の家庭での暴力行為に関する調査:東京大学
日本人統合失調症、暴力行為の危険因子は:千葉大
魚を食べると認知症は予防できるのか

(鷹野 敦夫)