Dr.平島のフィジカル教育回診

印刷ボタン

公開日:2015/07/01

身体診察は、検査前確率を上げ、日々変化する病態の評価にも有用です。誰でもすぐにできるテクニックですが、今の臨床現場では意外に重視されていないようです。

このコーナーでは、全国に学習の輪が広がる「フィジカルクラブ」の創設者、平島 修 氏(徳洲会奄美ブロック 総合診療研修センター)を講師に迎え、身体診察からみた症候診断を学習していきます。

独学で学ぶには、ハードルの高い「身体診察」。毎回、解説編に大切な示唆を盛り込んでお送りします。

■今なぜフィジカルが重要か?

平島 修 ( ひらしま おさむ ) 氏徳洲会奄美ブロック 総合診療研修センター

コンテンツ一覧

第7回 聴診が楽しくなる心音の第一歩

内容を見る
  • 【診察編 1】
    心音聴診の基本 どこに聴診器を置くか?
  • 【診察編 2】
    心音聴診のポイント 解剖を意識した聴診!
  • 【診察編 3】
    II音をいかに聴くか! 面倒な区別のしかた
  • 【回診編】
    2つの症例からII音を聞いてみよう

第6回 もっと! 腹部診察を極めよう!

内容を見る
  • 【診察編】
    腹部膨満の診察-腹水診察 先人の5つのワザ!
  • 【回診編】
    服膨満の症例-ぴょんたのこだわりフィジカル

第5回 腹部の診察を解剖の視点から極める!

内容を見る
  • 【問題編】
    腹痛・嘔気を訴える18歳・男性
  • 【回診編(1)】
    腹部の身体診察 Appe7 Plusを使う
  • 【回診編(2)】
    実際の回診 画像所見で確認する

第4回 もっと頸静脈診察を極めよう!

内容を見る
  • 【回診編(1)】
    内頸静脈診察のまとめとさまざまなサイン
  • 【回診編(2)】
    腹部圧迫試験でJVP
  • 【回診編(3)】
    外頸静脈をしごいて深く診断

【熊本応援特別企画】エコノミークラス症候群(肺塞栓症)のフィジカル

内容を見る
  • エコノミークラス症候群(肺塞栓症)のフィジカル

第3回 労作時息切れを訴える74歳・男性の症例

内容を見る
  • 【問題編】
    症例提示と診断のポイント
  • 【回診編(1)】
    Problem List から考える疾患の絞り込み
  • 【回診編(2)】
    実践! 頸静脈のフィジカルを学ぶ

第2回 背中が痛くて、発熱もある53歳・男性の症例

内容を見る
  • 【問題編】
    症例提示と診断のポイント
  • 【回診編】
    呼吸音の聴診・声音振盪音・触覚振盪音・打診・聴打診/まとめ
  • 【プチ対談】
    志水 太郎氏(東京城東病院 総合内科)と語るフィジカル

第1回 入院直後の肺炎球菌性肺炎。これからの病態評価(症例検討会形式)

■関連リンク

フィジカルクラブ

JPC2015(オフィシャルページ)

奄美大島で開催されたフィジカルクラブの全国大会をお届け!

Japan Physical Club 2015(フィジカルセレクション)