1.
EPA製剤など、重大な副作用に「心房細動、心房粗動」追加/厚労省
2024/11/15 医療一般
EPA製剤など、重大な副作用に「心房細動、心房粗動」追加/厚労省
https://www.carenet.com/news/general/carenet/59635
一般名 | ブドウ糖・無機塩類配合剤キット |
---|---|
YJコード | 3399500G1025 |
剤型・規格 | キット類・500mL1キット |
薬価 | 1689.00円 |
製薬会社 | |
添付文書 |
|
1.
EPA製剤など、重大な副作用に「心房細動、心房粗動」追加/厚労省
2024/11/15 医療一般
EPA製剤など、重大な副作用に「心房細動、心房粗動」追加/厚労省
https://www.carenet.com/news/general/carenet/59635
2.
がん患者診療のための栄養治療ガイドライン 2024年版 総論編
2024/10/16 医学のしおり
がん患者診療のための栄養治療ガイドライン 2024年版 総論編
https://www.carenet.com/store/book/cg004944_index.html
3.
第227回 Nature誌の予言的中?再生医療の早期承認の現状は…
2024/09/06 バズった金曜日
第227回 Nature誌の予言的中?再生医療の早期承認の現状は…
https://www.carenet.com/hihyofri/227.html
4.
便通異常症 慢性下痢(7)抗血小板薬と下痢【一目でわかる診療ビフォーアフター】Q118
2024/07/08 一目でわかる診療ビフォーアフター
便通異常症 慢性下痢(7)抗血小板薬と下痢【一目でわかる診療ビフォーアフター】Q118
https://www.carenet.com/series/beforeafter/cg003455_118.html
5.
スタチンにEPA併用、日本人の心血管イベント再発予防効果は?/Circulation
2024/06/21 医療一般 日本発エビデンス
スタチンにEPA併用、日本人の心血管イベント再発予防効果は?/Circulation
https://www.carenet.com/news/general/carenet/58785
1).穿頭手術時・開頭手術時の洗浄。2).脊髄疾患手術時の洗浄及び神経内視鏡手術時の灌流。
穿頭・開頭手術時の洗浄、脊髄疾患手術時の洗浄及び神経内視鏡手術時の灌流を目的として使用する。用時に隔壁を開通して上室液と下室液をよく混合する。使用量は通常、適量を使用し、術式及び手術時間等により適宜増減する。なお、上限量は次記を目安とする。穿頭・開頭手術及び神経内視鏡手術:4000mL。脊髄疾患手術:3000mL。
(重要な基本的注意)8.1.シバリング等が発現する可能性があるため、外袋を開封せずに体温程度に加温し、原則、24時間以内に閉鎖系にて使用すること。8.2.本剤を穿頭・開頭手術時における術野からの空気の排除の際に洗浄液として使用する場合、脊髄疾患の手術時の洗浄液として使用する場合及び神経内視鏡手術時の灌流液として使用する場合、脳圧が上昇する可能性があるため、投与速度、出入量のバランス等に十分注意して使用すること。(特定の背景を有する患者に関する注意)(妊婦)妊婦又は妊娠している可能性のある女性には、治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ使用すること。(授乳婦)治療上の有益性及び母乳栄養の有益性を考慮し、授乳の継続又は中止を検討すること。(小児等)小児等を対象とした有効性及び安全性を指標とした臨床試験は実施していない。(適用上の注意)14.1.全般的な注意14.1.1.使用時には、感染に対する配慮をすること。14.1.2.導入針はゴム栓の刻印部(○印)に垂直にゆっくりと刺すこと。14.2.薬剤調製時の注意14.2.1.調製方法(1).用時に外袋を開封し、バッグを取り出す。(2).必ず下室を両手で押して隔壁を開通させる。(3).開通操作後は隔壁が開通していることを確認する。(4).上室と下室を交互に押して両液を十分に混合する。14.2.2.外袋開封後はpHが上昇するため、速やかに調製し、使用すること。14.3.薬剤投与時の注意14.3.1.点滴静注として使用しないこと。14.3.2.上室液又は下室液は単独で使用しないこと。14.3.3.開放状態ではpHが上昇するため、本剤をステンレス製ビーカー等の別容器に移し替えないで直接手術部位に使用すること。ただし、短時間に大量の洗浄液が必要と判断し、やむを得ず、移し替えて使用する場合は次の点に注意すること。・短時間に大量の洗浄液が必要と判断し、やむを得ず、移し替えて使用する場合は、常温(15~25℃)で使用し、加温は避けること。・短時間に大量の洗浄液が必要と判断し、やむを得ず、移し替えて使用する場合は、ステンレス製ビーカー等の液量が容器容量の半量以上になるように随時本剤を追加すること。・短時間に大量の洗浄液が必要と判断し、やむを得ず、移し替えて使用する場合は、移し替えて6時間が経過した場合は残液を廃棄して、新しい液を使用すること。・短時間に大量の洗浄液が必要と判断し、やむを得ず、移し替えて使用する場合は、シャーレのような底の浅い容器への移し替えは避けること。14.3.4.シリンジ又はシリンジに類似した洗浄器具を用いて洗浄する場合は、本剤を輸液ライン等から採取して手術部位に使用すること。14.3.5.容器の目盛りは目安として使用すること。14.3.6.使用後の残液は廃棄すること(保存剤を含有していないので、二次汚染のおそれがある)。(取扱い上の注意)20.1.液漏れの原因となるので、強い衝撃や鋭利なものとの接触等を避けること。20.2.品質保持のためにガスバリア性の外袋で包装しているので、使用時まで開封しないこと。20.3.外袋を開封する前にインジケーター(炭酸ガス検知剤)の色を確認し、紫色の場合は使用しないこと。20.4.次の場合には使用しないこと。・外袋内や容器表面に水滴や結晶が認められる場合には使用しないこと。・容器から薬液が漏れている場合には使用しないこと。・性状その他薬液に異状が認められる場合には使用しないこと。・ゴム栓部のシールがはがれている場合には使用しないこと。・隔壁を開通する前に既に隔壁が開通している場合には使用しないこと。(保管上の注意)室温保存。
次の副作用があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止するなど適切な処置を行うこと。11.2.その他の副作用1).消化器:(頻度不明)嘔吐。2).臨床検査:(1~5%未満)血中アルカリホスファターゼ減少、(頻度不明)白血球数増加、血中アルカリホスファターゼ増加、血中クレアチニン減少、血中ブドウ糖増加。3).その他:(1~5%未満)体温上昇、(頻度不明)悪寒、創合併症。
18.1作用機序本剤は組成・性状をヒトの正常脳脊髄液に近似させた製剤で、脳・脊髄手術時の洗浄・灌流液として使用する。18.2側脳室-大槽灌流への影響ラットを用いて側脳室-大槽灌流し、脳波を観察した結果、生理食塩液では全例に突発性異常脳波を認め、5例中1例が死亡したが、本剤ではこのような異常は認められなかった。18.3脳創傷洗浄への影響ラットの脳創傷部を本剤により4時間洗浄した。脳組織の比重を比較すると、本剤を用いた場合は乳酸リンゲル液及び生理食塩液に比し脳浮腫の程度が軽度であった。静脈内投与したエバンスブルーの脳組織中への漏出量の比較から、本剤では乳酸リンゲル液及び生理食塩液に比し脳血管透過性の亢進が少なかった。2,3,5‐triphenyltetrazoliumchloride(TTC)に対する染色性より細胞障害の程度を評価すると、本剤は乳酸リンゲル液及び生理食塩液に比べて軽度であった。
17.1有効性及び安全性に関する試験17.1.1国内第III相試験穿頭・開頭手術患者102例及び神経内視鏡手術患者15例を対象とした国内第III相試験において、手術時に本剤を穿頭・開頭手術患者の洗浄液(50~8750mL)又は神経内視鏡手術患者の灌流液(350~2980mL)として使用した。有効性解析対象症例113例(穿頭・開頭手術患者98例及び神経内視鏡手術患者15例)において、洗浄液及び灌流液の性能注)を評価した結果、いずれの患者も「良好」以上であった。副作用発現頻度は、穿頭・開頭手術患者では血中アルカリホスファターゼ減少2%(2/98例)、神経内視鏡手術患者では体温上昇13.3%(2/15例)であった。注)洗浄液の性能は、術野の洗浄、術野からの空気の排除及び手術凝固装置に対する影響で評価、また、灌流液の性能は、清明な視野の確保、灌流液のベトツキ感及び手術凝固装置に対する影響で評価