コンゴで新たにエボラが流行、疫学的特色は?/Lancet

提供元:ケアネット

印刷ボタン

公開日:2018/07/18

 

 コンゴ民主共和国・保健省のOly Ilunga Kalenga氏らThe Ebola Outbreak Epidemiology Teamは、2018年5月8日に同国北西部のEquateur Province(赤道州)で発生が報告されたエボラウイルス性疾患のアウトブレイクについて疫学的調査を行った。その結果、「現在も継続中のコンゴ民主共和国におけるエボラウイルスアウトブレイクは、以前のアウトブレイクと疫学的特色が似ている。早期の検出、速やかな患者の隔離、接触者の追跡およびワクチンプログラムの継続で、アウトブレイクをきちんとコントロールすることが必要である。予想される症例数は、疫学的状況が変化しなければ現状の対応能力を上回ることはない」と報告し、「情報は予備的なものであるが、継続調査および今回のアウトブレイク対応への基本的ガイドである」とまとめている。Lancet誌オンライン版2018年6月29日号掲載の報告。

複雑でリスクの高いアウトブレイクが発生
 今回のエボラアウトブレイクは、大規模な発生が遠隔地で起きていることや、首都および周辺国に近接の都市での発生関与といった点で、これまでに同国が経験した中で最も複雑でリスクの高いものとなっていた。

 研究グループは、発生例について、同国保健省の症例定義を用いて、疑い・疑い濃厚・確定例に分類するとともに、すべての入手症例について、人口統計学的特性、可能性がある曝露の確認、徴候・症状の記録を調べ、21日間の接触者を特定した。また、2018年5月25日~6月21日の4週間の、再生産数(reproduction number)の推定および症例数を算出した。

致命率は2014~16年の西アフリカでの発生と一致
 2018年5月30日現在での発生報告例は、ザイール・エボラウイルス50例(確定37例、疑い濃厚13例)であった。21例(42%)はBikoro保健医療圏で、25例(50%)はIboko保健医療圏で、4例(8%)がWangata保健医療圏での発生であった。Wangata保健医療圏は、赤道州の中心都市であるMbandakaの一部であり、主要な国内および国際輸送道路にも通じている。

 2018年5月30日までに、エボラウイルス性疾患による死亡は25例で、打ち切りによる補正後の致命率は56%(95%信頼区間[CI]:39~72)であった。この致命率は、2014~16年の西アフリカで流行したエボラウイルス性疾患の推定値と一致していた(p=0.427)。

 確定/疑い濃厚例の患者の年齢中央値は40歳(範囲:8~80)で、男性は30例(60%)であった。

 確定/疑い濃厚例の患者に最もよくみられた徴候・症状は、発熱(40/42例[95%])、強度の全身疲労(37/41例[90%])、食欲不振(37/41例[90%])であった。消化器系症状の報告頻度は高く、出血性症状の報告は14/43例(33%)であった。発症および入院から検体検査までの時間は、徐々に短縮していた。

 2018年5月30日までに、特定された接触者は1,458例で、そのうち746例(51%)が、継続してフォローアップを受けていた。

 伝播が不均一と想定(負の二項モデルを用いて検討)した場合の、2018年6月21日までのアウトブレイクに関する推定再生産数は1.03(95%確信区間[CrI]:0.83~1.37)、累積発生は確認症例で78例(37~281)と算出された。

(ケアネット)

原著論文はこちら

The Ebola Outbreak Epidemiology Team. Lancet. 2018 Jun 29. [Epub ahead of print]