リサーチ・クエスチョンのブラッシュアップーP(対象)設定の要点と実際 その2【「実践的」臨床研究入門】第35回

研究の実施可能性や統計的な検出力を高めるためのP(対象)設定のポイントとは?Pをより具体的で明確なものとするための組み入れ基準、除外基準、セッテイングの考え方を解説します。
新規会員登録はこちら
関連記事

リサーチ・クエスチョンのブラッシュアップーP(対象)設定の要点と実際 その1【「実践的」臨床研究入門】第34回
「実践的」臨床研究入門(2023/07/27)

リサーチ・クエスチョンのブラッシュアップー関連研究レビュー その2【「実践的」臨床研究入門】第3回
「実践的」臨床研究入門(2020/12/25)
掲載内容はケアネットの見解を述べるものではございません。(すべての写真・図表等の無断転載を禁じます。)
本コンテンツに関する下記情報は掲載当時のものです。
[データ、掲載内容、出演/監修者等の所属先や肩書、提供先の企業/団体名やリンクなど]