ウクライナとロシアは本当に仲が悪いのか 最終更新:2022/04/06 空手家心臓外科医のドイツ見聞録 心臓血管外科医の安健太氏がつづる医療エッセイ。今回のテーマは「ウクライナ問題」です。安氏が所属していた大学病院では、ウクライナ人、ロシア人の同僚がいました。日本からみた両国の関係について記します。
英語で「痰が出る」、患者さんと話すときはコレ! 最終更新:2022/04/05 1分★医療英語 「喀痰の有無」は問診で重要で、聞く頻度も高いですが、とっさに英語で表現するのは意外と難しいのではないでしょうか。外国の医療現場で実際に使う英語表現を、日本人医師たちが自身の経験を踏まえて解説します。
新たな非オピオイド鎮痛薬が有望な結果、第III相試験へ 最終更新:2022/04/05 バイオの火曜日 Naチャネルの1つを選択的に阻害する新たな経口薬について、2つの第II相試験で有望な結果が出たため、今年中には第III相試験が始まる見通し。副作用や依存性が課題のオピオイドの代わりとなりうるか?
書籍紹介『ネコの手も借りたい! ニャンとも楽しい臨床論文との付き合い方』 最終更新:2022/04/05 医学のしおり “論文”に対する苦手意識を払拭する本。論文の意味をすばやく掴むコツや論文投稿の際に知っていたほうがよい情報を、ネコにまつわるエピソードにからめ、くすっと笑いながら気軽に読める内容にまとめました。
血管収縮作用を伴わない経口片頭痛発作治療薬「レイボー錠50mg/100mg」 最終更新:2022/04/05 下平博士のDIノート 本剤は、5-HT1F受容体に選択的に作動する世界初のジタン系薬剤であり、血管収縮作用を伴わないことから、従来の片頭痛治療薬が使えなかった患者への効果も期待できます。下平秀夫氏が解説します。
下げれば下げるだけよいは過去の話!?ガイドラインで示された過降圧の目安 最終更新:2022/04/04 一目でわかる診療ビフォーアフター 下げれば下げるだけよいとされてきた高血圧、JSH2019では、過降圧となる血圧レベルについて言及されている。その数値は?
〇〇をよく食べる人はDPP-4阻害薬の効果が高い? 最終更新:2022/04/04 Dr.坂根のすぐ使える患者指導画集 DPP-4阻害薬は青魚をよく食べている人に効果が高いという報告があります。勧める際は、1回に食べる量や適正な頻度、調理法も併せて情報提供を行いましょう。
「医師労働時間短縮計画作成ガイドライン 第1版」公表/厚労省 最終更新:2022/04/04 まとめる月曜日 「急性期充実体制加算取得に『敷地内薬局』はNG、疑義解釈と訂正通知」「不正受給問題で医療法人が負債20億円を抱え破産/金沢市」ほか。先週の医療ニュースのキャッチアップにお役立てください!
新型コロナ感染後の認知機能低下や脳の萎縮、相次ぐ報告を読み解く 最終更新:2022/04/01 コロナ時代の認知症診療 武漢での高齢感染者の認知機能への影響と、英国からの脳の構造学的な変化についての報告、論文発表が相次いだ新型コロナ感染後の脳や認知機能に対する影響について、読み解きます。
オミクロン再増加を救う手立ては…某ワクチン承認をFDAより先行すること!? 最終更新:2022/04/01 バズった金曜日 mRNAワクチンの4回目接種について議論されるも、その効果は期待薄という論文結果が…。世界では新規モダリティワクチンが承認され効果を発揮しているようですが、日本はやはりFDAの承認待ちなのでしょうか。
今話題の肺がんネオアジュバントについて最近の研究をコンパクトに解説 最終更新:2022/04/01 忙しい医師のための肺がんササッと解説 常に進化する肺がん研究。その進化の波に乗り遅れないために、押さえておきたい最新論文を和歌山県立医科大学 赤松弘朗氏がピックアップし紹介する。
大腸がん、組織バイオプシーで検出されず、リキッドで検出された1例を解説 最終更新:2022/04/01 Oncologyインタビュー 続々と発表されるがんのリキッドバイオプシー研究。リキッドバイオプシーのメリット、適するケースなどまだ不明な点は多い。この点について、ゲノム解析のスペシャリストに自由に議論いただいた。
「寝る前のインスリンを忘れてしまうのですが…」と話す女性編集者 最終更新:2022/04/01 薬剤師スキルアップ動画集 外来にてインスリン治療を受けている女性が、就寝前の打ち忘れについて薬剤師に相談。本人の対応法を確認し、間違っていないことを説明し終えたところで、ぐぅーとお腹の鳴る音が薬局に響いた…。
肺がんの恐怖と向き合い見つめ直す人生、人は病気になってから予防する 最終更新:2022/03/31 Dr.中島の新・徒然草 先日、中島氏の診察室を訪れ、胸部X線に怪しい影が写ったヘビースモーカーの女性。放射線科からCT所見も出たところで、検査結果を患者さんに告げる日になりました。診察室に入ってきた彼女は、すでに半泣き状態。はたしてその診断は?
降圧薬の有害事象・腎デナベーションに関する最新知見を討論(J-CLEARウェブ座談会) 最終更新:2022/03/31 「CLEAR!ジャーナル四天王」執筆メンバーがweb上に集結。降圧薬の有害事象・腎デナベーションに関する最新知見を基に徹底討論しました。(この番組は2022年2月2日に収録したものです)
がん治療の心毒性リスク、どんな薬剤に注意している? 最終更新:2022/03/31 見落とさない!がんの心毒性 前回は各診療科医師が不安に感じる心毒性を調査。今回はどんな治療薬を使用する際に心毒性リスクに注意しているのかをCareNet.com会員医師にアンケートした結果をお伝えします。
反ワクチン派の陰謀?接種協力医療機関への訴訟示唆する不可解現象 最終更新:2022/03/31 裏側から木曜日 街で時折見かけるワクチン反対やノーマスクを訴えるデモ。最近では接種に協力する医療機関に対し、訴訟をちらつかせる悪質なビラが投函されることもあるという。ワクチンに対する不信感はどうしたら払拭できるだろうか。
受け取った紹介状、開業医/勤務医がモヤっとする第1位は? 最終更新:2022/03/30 Drs' Voice 診療業務のなかで猫の手も借りたくなるのが紹介状の作成ではないでしょうか。今回は、会員医師1,000人にアンケートを行い、紹介状を受け取った時に開業医/勤務医がそれぞれ感じるモヤモヤを探りました。
日大板橋の外来の和式便所に驚く、私学助成金全額不交付で新病院はどうなる? 最終更新:2022/03/30 ざわつく水曜日 気になるけれどもおおっぴらには語りにくい、そんな医療業界の情報を医療メディアの元編集長が紹介。今回は不祥事続きで私学助成金が不交付となった日大の板橋病院を訪れた際の、驚きの経験を紹介します。
ニボルマブの肺がんネオアジュバント、米国で電撃承認 最終更新:2022/03/30 侍オンコロジスト奮闘記 ダートマス大学 腫瘍内科の白井敬祐氏が、米国のがん診療の現状を語る。今回は「ニボルマブの肺がんネオアジュバント、米国で電撃承認」。