カンピロバクター流しそうめん 最終更新:2023/09/07 現場から木曜日 石川県の山中で提供された「流しそうめん」で、93人がカンピロバクターによる食中毒を発症したニュースが話題に。一般的に鶏肉で注意喚起されるカンピロバクターですが、今回の感染源はそうめんを流す清流の水でした。
漫画『響~小説家になる方法~』が面白い! 最終更新:2023/09/07 Dr.中島の新・徒然草 今回は、中島氏がハマった漫画『響~小説家になる方法~』を紹介。大の読書好きの女子高生が、自らも小説を書き、若くして文壇の世界に飛び込みます。破天荒で率直な彼女は、先輩作家にも忌憚なき意見をぶつけます。
天を仰ぐのは昔の話!鼻血の適切な対処法 最終更新:2023/09/06 救急処置おさらい帳 鼻血が出たとき「天を仰ぎ、首の根本を押さえる」という対処をする患者さんは今ではまれですが、間違った鼻の部位を押さえて出血が止まらないことがあります。そのような場合に役立つ対処法を順を追って紹介します。
専攻医過労自殺、「令和の米騒動」と共通の“病根” 最終更新:2023/09/06 ざわつく水曜日 神戸市東灘区の甲南医療センターで専攻医が自殺し、労基署は過労によるものと労災認定しました。変われない指導者層に疲弊していく若手、という構図は最下位に低迷するあのプロ野球チームにも共通しているようです。
プラセボの語源は? 最終更新:2023/09/06 臨床力に差がつく 医薬トリビア クイズ形式で学ぶ、臨床現場で発生するふとした疑問への答えや豆知識。今回は、プラセボの語源について。プラセボは偽薬とも訳されますが、ラテン語の動詞「placere」が語源とされます。その意味と由来とは?
会員医師が一番利用しているSNSは? 最終更新:2023/09/05 Drs' Voice 医師会員1,000人の生の声が聞けるアンケート「Drs' Voice」。今回のテーマは「SNSの利用状況」です。常に更新されるSNS。医師はどのようなSNSツールを使い、どういう利用をしているのか、1,000人の医師に聞きました。
コロナ後のbrain fogを予想する2つのバイオマーカー 最終更新:2023/09/05 バイオの火曜日 脳のもやもや(brain fog)はCOVID-19罹患後症状の1つとしてよく知られています。今回、ある2つのタンパク質と感染から半年および1年時点のbrain fogとの関連が大規模試験で認められました。
エビデンスがない治療を疑う患者への慣用句 最終更新:2023/09/05 1分★医療英語 エビデンスに基づいた診療は現代の医療においてはもはや「常識」ですが、一方で医療現場では、十分なエビデンスが存在しないことも多くあります。患者さんや医療者に疑問を呈されたら、どう答えればいいでしょうか?
標的部位で持続的に放出される潰瘍性大腸炎薬「コレチメント錠9mg」 最終更新:2023/09/05 下平博士のDIノート 今回は、潰瘍性大腸炎治療薬「コレチメント錠9mg」を紹介します。本剤は、標的部位の大腸にブデソニドが送達され、持続的に放出される1日1回服用の薬剤で、良好な治療効果や服薬アドヒアランスが期待されています。
不安で眠れない時はどうしたらいい? 最終更新:2023/09/05 医学生お悩み相談ラヂオ 第7回は、医学部6年生の女性からのお悩み。卒業試験が徐々に近づくにつれ、不安感が増して眠れなくなるとのこと。大学受験とはまた違った緊張感に苦しんでいる様子です。卒業試験、マッチングで失敗も成功も経験してきたえど先生のアドバイスには説得力があります。
釣り針が刺さって来院!糸1本でサクッと抜く方法は? 最終更新:2023/09/04 一目でわかる診療ビフォーアフター 当直バイト中、釣り針が刺さった患者が何科を受診すれば良いかわからず来院。糸1本で最も傷が小さく抜くことが可能であり、外傷の非専門医でも実施が可能な方法とは?
医療費過去最高、コロナ関連が倍近くに/厚労省 最終更新:2023/09/04 まとめる月曜日 「2022年度の医療費46兆円、2年連続過去最高」「新学期スタートでも学級閉鎖相次ぐ、新型コロナ感染者数が5類移行後で最多に」ほか。先週の医療ニュースのキャッチアップにお役立てください!
交通事故診療、よくある困りごと4選 最終更新:2023/09/04 後遺障害診断書の作成や保険会社の対応など、困りごとの多い交通事故診療。年間約1,000例の交通事故患者さんに関わる整形外科医の濱口裕之氏が、交通事故診療でよくある困りごとについて解説します。
書籍紹介『臓器がわかる3Dグラフィックス ORGAN ROOMS』 最終更新:2023/09/04 医学のしおり 2021年に話題となったイユダエマ氏の「臓器のお部屋」の卒業制作作品がアートブックに。アートのよさを残しつつ、医学専門出版社として、より正しくわかりやすい表現にまとめた本書は読み物としても楽しめます。
ChatGPTは英文校正が得意、どうやって指示する? 最終更新:2023/09/01 医療者のためのAI活用術 英語で論文や症例報告を執筆したものの自分の英語に自信がない…ということはありませんか?ChatGPTは英文校正が得意であり英語学習にも使用可能です。今回は、今日から使える便利なプロンプトを紹介します。
これでいいの?著名人の犠牲のもとに認知が広がる希少疾病 最終更新:2023/09/01 バズった金曜日 先日、男性歌手が乳がんの発症を公表しました。病気の公表はプライバシーのなかで最もセンシティブなことだと反対の立場を示す村上氏。しかし、著名人の影響力が希少疾患の普及につながるというジレンマもあり…。
ゴムアレルギーの意外な注意点 最終更新:2023/09/01 薬剤師スキルアップ動画集 ラテックスアレルギーの患者さんに対応した正隆さん。薬局ではどのようなことに気を付ける必要があるのでしょうか?貼付剤などのラテックス含有医薬品への注意はもちろん、そのほかの意外な注意点についても美智子先生が紹介します。
IBD(炎症性腸疾患)特集 最終更新:2023/09/01 特集 さまざまな薬剤の登場により、高度化する潰瘍性大腸炎やクローン病の治療。基本的な内容から最新情報まで、これら疾患の診療に役立つ情報をお届けします。
新型コロナBA.2.86「ピロラ」が結構マズイ説 最終更新:2023/08/31 現場から木曜日 新型コロナのまた新たな変異、BA.2.86「ピロラ」が話題です。アフリカ、欧州、北米など離れた地域で短期間に検出されており、デルタ株の次にオミクロン株BA.1が登場したときに匹敵する大幅な変異があるようです。