苅尾七臣「大震災、その時医師は何をすべきか?―阪神淡路・東日本大震災からの教訓―」

1995年、自治医大卒業後に勤務していた淡路島の診療所で阪神淡路大震災にあい、自ら被災者となりながらも、災害医療に当たった苅尾先生。その経験は東日本大震災の被災地で行われた医療活動にも活かされました。災害が起きたときに、医師はどのようなことを考え、どのように動いたらいいのか?苅尾先生に話をうかがいます。

【再掲載】第48回 麻酔薬などの静脈注射で呼吸停止を来したケース

「リスクマネジメント」では、長野展久氏を解説に迎え、医療事故裁判から見えてくる臨床での問題点や問題に共通するリスク事項などをお届けします。明日被告人にならないための知識を手に入れましょう。今回のテーマは「麻酔による有害事象とその結果責任」です。

梅村聡「医師が現場で見ている医療と国会から見える医療はどう違うのか?」

今回の放送では、内科医でありながらも、参議院議員として「がん対策基本法」の具体化などに取り組まれた、梅村聡先生をゲストにお迎えします。臨床現場から離れた国会で、医療はどのように見られているのか?医療への認識の差について話を聞きます。番組ホストはミナケア代表取締役の山本雄士先生です。

【再掲載】第47回 気管支喘息で入院中に、自宅から持ち込んだ玩具で窒息した乳児例

「リスクマネジメント」では、長野展久氏を解説に迎え、医療事故裁判から見えてくる臨床での問題点や問題に共通するリスク事項などをお届けします。明日被告人にならないための知識を手に入れましょう。今回のテーマは「不測の事態と病院の結果責任」です。

大石佳能子「多死社会で外来患者減少へ!医師の役割、仕事はどう変わるか?」

多死社会を迎える日本。在宅医療のニーズは増える一方で、外来患者が減っていくなど、環境の変化が予想されます。医師の役割や仕事はどう変わり、どのような能力が求められる時代になるのか?経営コンサルタントとして、数多くの医療機関をサポートし、医療現場に大変詳しい大石佳能子氏にお話をうかがいます。

【再掲載】第46回 帝王切開術後のMRSA感染症で重度後遺障害が残存したケース

「リスクマネジメント」では、長野展久氏を解説に迎え、医療事故裁判から見えてくる臨床での問題点や問題に共通するリスク事項などをお届けします。明日被告人にならないための知識を手に入れましょう。今回のテーマは「分娩に起因する感染症とその結果」です。

【再掲載】第45回 点滴ヘパリンロックの際に間違えて消毒薬を注入したケース

「リスクマネジメント」では、長野展久氏を解説に迎え、医療事故裁判から見えてくる臨床での問題点や問題に共通するリスク事項等を学習します。明日被告人にならないための知識を手に入れましょう。今回のテーマは「医療ミスと異状死体の取扱」です。