第6波前に、都は「重症度と病床のミスマッチ」の反省生かした体制再構築を 最終更新:2021/10/07 裏側から木曜日 専門家の分析とは裏腹に、このところコロナ新規感染者は急速な減少傾向にある。しかし医療現場は第5波の混乱を引きずったままの状態だ。中でも東京都は、コロナ病床が機能不全状態だったことが課題となっている。
大阪スタイルで研修医教育 最終更新:2021/10/07 Dr.中島の新・徒然草 現場に出てローテーション中の研修医。覚えた器具で習った手技を実践するので精一杯かもしれません。そんな時、ベテラン中島氏は丁寧にアドバイスを送りますが、大阪では独特の患者さん問答にも対応が必要です。
新百合ヶ丘総合病院の訴えで浮き彫り、地域医療構想調整会議の壁と限界 最終更新:2021/10/06 ざわつく水曜日 気になるけれどもおおっぴらには語りにくい、そんな医療業界の情報を医療メディアの元編集長が紹介。今回は、コロナ病床確保の観点から注目を集めた、川崎市の総合病院の3次救急指定に関するニュースです。
コロナ内服薬モルヌピラビルがFDA申請へ/今季もインフルワクチンの積極的接種を 最終更新:2021/10/04 まとめる月曜日 「コロナ内服薬モルヌピラビルがFDA申請へ、国内でも早期承認を目指す」「今季もインフルワクチンの積極的接種を推奨/日本感染症学会」ほか。先週の医療ニュースのキャッチアップにお役立てください!
想定の範囲外!? 「人流増加でも感染者減少」で問われる専門家の説明責任 最終更新:2021/09/30 裏側から木曜日 メディアが報じる数字を見る限り、ここに来て急速に減少しているかに思えるコロナ新規感染者数。専門家らは、増加の背景は分析するが、減少については今一つ的確な理由を示せていないのはなぜなのか―。
各種ステロイドのコロナ治療量は?~すぐわかるデキサメタゾン換算表~ 最終更新:2021/09/29 新型コロナウイルス感染症で「酸素が必要な中等症II」の患者はステロイド投与が必要になる場合も。今回、日本鋼管病院薬剤部と田中希宇人氏協力のもと作成したデキサメタゾン換算表と患者向けスライドを紹介。
コロナ受け入れで病院は潰れない!大阪・松本病院倒産の原因は巨額の診療報酬不正請求か? 最終更新:2021/09/29 ざわつく水曜日 気になるけれどもおおっぴらには語りにくい、そんな医療業界の情報を医療メディアの元編集長が紹介。今回は8月に「コロナ受け入れ病院が倒産」と報じられた、大阪の民間病院の経営破綻の裏側に迫ります。
3回目ワクチン早ければ年内にも/コロナ特例加算9月で廃止 最終更新:2021/09/27 まとめる月曜日 「3回目ワクチン、早ければ年内にも医療従事者から開始/厚労省」「コロナ特例加算は今月末で廃止、補助金で代替へ/厚労省」ほか。先週の医療ニュースのキャッチアップにお役立てください!
スキンヘッドの矜持 最終更新:2021/09/23 Dr.中島の新・徒然草 本連載タイトルにもある通り、中島氏はこの道数十年を数える「スキンヘッド」のプロ。薄毛に悩む同僚へのアドバイスも堂に入ったものです。中島氏が引き合いに出した世界一の大金持ち、確かにその姿は…。
「空気感染」主流説報道続々、“野球感染”リスクは球場によって大きく異なる可能性も 最終更新:2021/09/22 ざわつく水曜日 気になるけれどもおおっぴらには語りにくい、そんな医療業界の情報を医療メディアの元編集長が紹介。今回は、ここ数ヵ月で急速に話題になってきた新型コロナウイルス空気感染の可能性と対策について考えます。
便秘からがんを疑うアラームサインを読み取る 最終更新:2021/09/21 Dr.山中の攻める!問診3step 便秘を訴えるのは圧倒的に女性が多いですが、近年は男性でも増加傾向に。医師のための大腸がんリスクが潜む便秘の見分け方、正しい便秘の知識を伝えるための患者さん向け説明スライド紹介します。
チェーンソーで自ら斬首も奇跡の生還を果たした男性 最終更新:2021/09/17 Dr.倉原の“おどろき”医学論文 あれほどのパワーがある刃物を自分に向けるなんて…想像すらしたくないですが、さまざまな偶然が重なって即死を免れ、一命を取り留めた驚異の症例報告です。
【特集・第6波を防げ!】在宅療養者の急変・死亡回避のカギを握る“幽霊病床” 最終更新:2021/09/16 裏側から木曜日 緊急事態宣言の再延長が決まり、依然続くコロナの行動制限。緩和策が前のめりに発表される一方で、在宅療養者が各地で膨れ上がり、行き場を失った患者も少なくない状況。しかし、打開の手立ては意外なところに?
【特集・第6波を防げ!】行動制限緩和の前に、あのナンセンスな制限だけは先行して撤廃を 最終更新:2021/09/15 ざわつく水曜日 今週は「特集・第6波を防げ!行動制限緩和、その前に考えるべきこと」を共通テーマに、経済活動を再開にあたって医療現場と社会に必要なことを考察します。水曜日は飲食・イベント等の緩和基準について考えます。
【特集・第6波を防げ!】制限緩和に医療者は?/GSK製コロナ薬が月内にも特別承認へ 最終更新:2021/09/13 まとめる月曜日 今週は「特集・第6波を防げ!行動制限緩和、その前に考えるべきこと」を共通テーマとし、各書き手の視点から、経済活動を再開させるために今の医療現場と社会に必要なことを考察します。
コロナで3週間の主夫生活を経験したドクターの話 最終更新:2021/09/09 Dr.中島の新・徒然草 医師であれども、子供がコロナ陽性となれば、濃厚接触者として職場を休まざるを得ないのが現状。しかも、家庭内感染で妻は入院となれば、自宅待機と言ってもワンオペ育児生活の始まりです。今回はそんな同僚のお話。
15年前の腹腔内の忘れ物 最終更新:2021/09/06 Dr.倉原の“おどろき”医学論文 ある研究報告によると、腹部外科医人生で、1~2回くらいは“置き忘れ”を経験するとされているのだとか。どれだけ注意していても、最後の最後で起こり得るインシデントだということを認識する必要がありますね。
最新版COVID-19診療の手引き(第5.3版)に妊産婦の管理追加/厚労省 最終更新:2021/09/06 まとめる月曜日 「COVID-19受け入れ病床増加に向け、新たな協力要請/東京都」「ワクチンが行き渡る11月に向け、規制緩和策を提言/内閣府」ほか。先週の医療ニュースのキャッチアップにお役立てください!
ロナプリーブ記者説明会で気になった「確保量」「デリバリー」「高齢者優先」 最終更新:2021/09/01 ざわつく水曜日 気になるけれどもおおっぴらには語りにくい、そんな医療業界の情報を医療メディアの元編集長が紹介。今回は、新型コロナ治療薬として期待が集まる抗体カクテル「ロナプリーブ」にまつわる問題点を考察します。
モデルナワクチン異物混入でロット回収、該当会場を公表/厚労省 最終更新:2021/08/30 まとめる月曜日 「ロナプリーブ外来投与は24時間の電話対応が条件に/厚労省」「COVID-19中等症I~II以上、診療報酬引き上げ/中医協」ほか。先週の医療ニュースのキャッチアップにお役立てください!