コロナ罹患後症状に依存症治療薬が有望な結果? 最終更新:2022/10/25 バイオの火曜日 依存症治療薬naltrexoneの低用量投与で、COVID-19罹患後症状の改善がみられたという新たな報告が。嗅覚消失を脳刺激装置で治療する取り組みとともにご紹介します。
少数例で食い止めたいサル痘の基礎知識 最終更新:2022/10/25 今、知っておきたいワクチンの話 世界中で感染例が報告されているサル痘。わが国では、まだ数例の患者しか報告がありませんが、いつ感染爆発するともしれません。今、知っておきたいサル痘の病態、ワクチンについて守屋章成氏が解説します。
2000年頃から注目されている動脈硬化の身体所見とは? 最終更新:2022/10/24 一目でわかる診療ビフォーアフター 最初の発表は1973年、日本では2000年頃から全国的に認知されはじめた、視診でとれる動脈硬化症を示唆する所見についてご紹介します。
インパクトファクターが高い今が投稿のチャンス 最終更新:2022/10/24 ちょっくら症例報告を書いてみよう COVID-19の流行以降、医学誌のインパクトファクターが高くなっています。そこで、COVID-19以外の症例でも投稿することが大事です。現在の投稿をめぐる状況を忽那賢志氏が説明します。
珍しくない疾患から稀な疾患へ、MSの歴史と日本酒造りに共通点? 最終更新:2022/10/24 Dr.中川の論文・見聞・いい気分 30年以上前は珍しくなかった僧帽弁狭窄症(MS)が今では年に1例遭遇するかどうかに。MSへの対応の歴史には日本酒造りと共通の“ある美しさ”が?
同時感染拡大に向け救急医療の相談機能強化を要請/消防庁 最終更新:2022/10/24 まとめる月曜日 「同時感染拡大に向け救急医療の相談機能強化を要請」「高齢者保険料引き上げを検討へ」ほか。先週の医療ニュースのキャッチアップにお役立てください!
姑息な手より急がば回れ、塩野義コロナ薬が第II/III相で良好な成績 最終更新:2022/10/21 バズった金曜日 塩野義製薬が開発する新型コロナ薬に対し村上氏の辛口コメントが続いていますが、先日、第II/III相試験で良好な結果が得られたそう。でも、なんで記者会見しなかったのでしょう…。その具体的な結果とは。
2歳児の陰茎が絞扼されていたまさかの原因 最終更新:2022/10/21 Dr.倉原の“おどろき”医学論文 3日前から陰茎の腫脹と痛みを訴えていた2歳児。尿閉が悪化し、母親と共に救急外来を受診すると、陰茎の浮腫と圧痛がひどく、変色も進んでいる状態でした。小児で絶対に押さえておきたい、あの疾患に関する論文です!
オンライン診療でインフルエンザと診断してよいか? 最終更新:2022/10/20 現場から木曜日 今季予想されているコロナとインフルの同時流行。発熱外来の逼迫対策として、厚労省は、新型コロナ自己検査とインフルオンライン診断のスキームを発表しました。現状のオンライン診療の懸念とは?
学会スライド、適切な配色とデザインとは? 最終更新:2022/10/20 学会発表で伝わる!英語スライド&プレゼン術 学会発表のスライドづくりに取り組む際、つくり始める前に決めておくとよいのが「スライドのデザイン」です。全体のデザインを後から修正しようとすると相当な労力がかかってしまうため、事前の準備が肝心です。
ついカッとなったら試すべき!怒りを抑える対策5選 最終更新:2022/10/20 Dr.中島の新・徒然草 頭を打って以来、つい大きな声を出してしまうなど感情的になりやすい患者さん。それが原因で「ホトケのような温厚な上司と大喧嘩をしてしまった」と反省する彼に、中島氏が考案した怒りを抑える方法とは?
ワクチン偽装接種で51歳医師逮捕、複雑な動機の背景にあるものとは… 最終更新:2022/10/19 ざわつく水曜日 東京都の診療所の院長が逮捕されました。「反ワクチン」のこの医師は、同じ考えを持つ仲間に偽装接種をしていただけでなく、一般の接種希望者にも生理的食塩水を打っていた、と供述しています。
主治医として知っておきたい、成年後見制度で活用できる外部資料 最終更新:2022/10/19 コロナ時代の認知症診療 前回に引き続き、成年後見制度への医師の関わりについて解説。今回は外部資料としての介護保険認定調査結果や介護保険サービスでの看護・介護記録についてその活用の実際をご紹介します。
経口セマグルチドの簡単な服用テクニック 最終更新:2022/10/19 Dr.坂根のすぐ使える患者指導画集 起床後、食前に服用が必要な経口セマグルチド。服用の仕方がすこし煩雑で、患者さんの中にはつい飲みこぼすという人も。そんな、患者さんにきちんと服用できる習慣づけを糖尿病診療のエキスパート、坂根直樹氏が説明します。
どうする円安? アルバイトしまくって○○を買おう! 最終更新:2022/10/19 医師のためのお金の話 日本円の価値がかつてないほど下がっています。身の回りのモノやサービスの値上げラッシュも続き、私たちの生活を脅かしています。医師ならではの手段を使って、今のうちに価値あるモノを買っておきましょう。
不整脈チームで試練の1ヵ月! 最終更新:2022/10/19 臨床留学通信 from NY 米国で循環器フェローとして奮闘中の工野氏。専門は心血管疾患ですが、先月は不整脈チームを担当しました。同じ循環器領域でも、薬剤、デバイス、さらに日米で治療の勝手が違うこともあり、なかなか大変だったようです。
英語で「~する気分です」は?患者さんと話すときはコレ! 最終更新:2022/10/18 1分★医療英語 入院患者とのやりとりなどで使うことの多い「~する気分です」という表現、英語ではどう言うのでしょうか?外国の医療現場で実際に使う英語表現を、日本人医師たちが自身の経験を踏まえて解説します。
次の流行が別の変異株でも、オミクロン株対応ワクチンは無駄ではない 最終更新:2022/10/18 バイオの火曜日 米国などでは接種が伸び悩んでいると報道されている、オミクロン株対応ワクチン。たとえ次に流行するのがオミクロン株以外であったとしても、その接種は無駄ではないことを示すデータが報告された。
今日は「統計の日」 最終更新:2022/10/18 今日は何の日? 今日は「統計の日」です。1973年に統計の重要性への関心と理解を深め、統計調査に対する協力を求めることを目的に制定されました。CareNet.comで関連するコンテンツもお届けします。
新発見!皮膚科外来で役立つツール 最終更新:2022/10/18 Dr.デルぽんの診察室観察日記 コロナ禍の診療で飛沫感染防止に役立つフェイスシールド。皮膚科の外来では、あまり評判がよくないようですが、ある面では抜群の活躍をすることも。そんな外来の場面をデルぽん先生がお届けします。