お知らせがあります

2024/07/10
7月10日より「Web講演会」「CARENQ」の送信元メールアドレスを変更いたしました。
■変更前:seminar@carenet.co.jp、enquete@carenet.co.jp
■変更後:seminar@www.carenet.com、enquete@www.carenet.com
メールアドレスまたはドメインによる受信拒否や振り分けなどを設定されている方は、設定の変更をお願いいたします。

過去20年間で、メラノーマによる社会的疾患負荷が2倍以上に

提供元:ケアネット

印刷ボタン

公開日:2013/05/02

 

 オランダ・エラスムス大学医療センターのC. Holterhues氏らは、1991~2010年のオランダのメラノーマ登録患者のデータを解析した結果、オランダ社会においてメラノーマが重大な疾患負荷となっていることを報告した。疾患負荷は、疾患による健康損失や死亡を表すが、これまで一般集団におけるメラノーマについて十分に研究されていなかったという。British Journal of Dermatology誌オンライン版2013年3月29日号の掲載報告。

 研究グループは、1991~2010年の間のオランダがんレジストリ登録者のうちメラノーマ全患者の年齢・性特異的発生率データを入手し、オランダ統計局からメラノーマの特異的死亡率と平均余命のデータを入手した。世界保健機関(WHO)のDISMODソフトウエアを用いてメラノーマの発症期間を算出し、オランダ身体障害度、メラノーマの発生率と死亡率、寿命を用いて、障害生存年数(YLD)と損失生存年数(YLL)を算出した。またYLDとYLLを加味した障害調整生存年数(DALY)を算出した。

 主な結果は以下のとおり。

・メラノーマの世界標準発生率は、男女とも20年間で2倍以上増大していた。男性は、1991年の住民10万人当たり7.1人から2010年は17.0人に、女性は同9.4人から19.8人へと増大していた。
・メラノーマの社会的負担も急速に増大していた。男性のYLDは4,795(1991~1994年)から1万2,441(2007~2010年)に、女性は同7,513から1万6,544に増大していた。
・2007~2010年のメラノーマによる総YLLは男性3万651、女性2万6,244であった。1991~1994年当時の同値はそれぞれ1万7,238、1万6,900であった。
・DALYは男性では96%増加し、2万2,033(1991~1994年)から4万3,092(2007~2010年)となっていた。女性では75%の増加で、同2万4,475から4万2,788となっていた。

(ケアネット)