減量基準を満たさない80歳以上の心房細動患者、低用量エドキサバンは有益か

提供元:ケアネット

印刷ボタン

公開日:2024/08/08

 

 心房細動への抗凝固薬の処方において、高齢患者では若年患者より出血が増加するため、推奨用量より低い用量を処方することが多いが、無作為化試験のデータは少ない。今回、米国・ハーバード大学医学部のAndre Zimerman氏らは、80歳以上の心房細動患者において、事前に規定された減量基準を満たさない場合でも低用量の抗凝固薬(エドキサバン)が有益かどうか、ENGAGE AF-TIMI 48試験における事後解析で検討した。その結果、エドキサバン30mgは、エドキサバン60mgとの比較(減量基準を満たさない患者)またはワルファリンとの比較(減量基準を満たす/満たさない患者)において重大な出血が少なく、虚血性イベントは増加しなかった。JAMA Cardiology誌オンライン版2024年7月10日号に掲載。

 ENGAGE AF-TIMI 48試験は、心房細動患者を2種類の用量のエドキサバンまたはワルファリンに無作為に割り付けた国際共同二重盲検試験である。今回は本試験の事後解析として、80歳以上の減量基準を満たさない患者でエドキサバン30mg群と60mg群を比較し、また減量基準を満たすまたは満たさない患者でエドキサバン30mg群とワルファリン群を比較した。主な評価項目は、死亡・脳卒中もしくは全身性塞栓症・重大な出血の主要ネットクリニカルアウトカム、および個々の発生率であった。

 主な結果は以下のとおり。

・今回の解析では80歳以上の2,966例(平均年齢83歳、男性56%)を対象とした。
・減量基準を満たさない1,138例において、エドキサバン60mg群は30mg群に比べて重大な出血が多く(ハザード比[HR]:1.57、95%信頼区間[CI]:1.04~2.38、p=0.03)、とくに消化管出血が多かった(HR:2.24、95%CI:1.29~3.90、p=0.004)が、有効性エンドポイントに有意差はなかった。
・減量基準を満たす/満たさない2,406例において、エドキサバン30mg群はワルファリン群と比べ、主要ネットクリニカルアウトカム(HR:0.78、95%CI:0.68~0.91、p=0.001)、重大な出血(HR:0.59、95%CI:0.45~0.77、p<0.001)、死亡(HR:0.83、95%CI:0.70~1.00、p=0.046)の発生率が低かったが、脳卒中と全身性塞栓症の発生率は同等であった。

 著者らは「これらのデータは、高齢の心房細動患者では減量基準を満たさない場合でも、エドキサバン30mgといった低用量の抗凝固薬投与を考慮してもよいという概念を支持する」としている。

(ケアネット 金沢 浩子)