切除可能食道腺がん、FLOTによる周術期化学療法が有効/NEJM 提供元:ケアネット ツイート 公開日:2025/02/03 切除可能な食道腺がん患者の治療において、術前化学放射線療法と比較してフルオロウラシル+ロイコボリン+オキサリプラチン+ドセタキセル(FLOT)による周術期化学療法は、3年の時点での全生存率を有意に改善し、3年無増悪生存率も良好で、術後合併症の発現は同程度であることが、ドイツ・Bielefeld大学のJens Hoeppner氏らが実施した「ESOPEC試験」で示された。研究の成果は、NEJM誌2025年1月23日号に掲載された。 ESOPEC… ログインしてコンテンツへ 新規会員登録はこちら 医師 薬剤師 医学生 その他 医療関係者 記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。 (医学ライター 菅野 守) 原著論文はこちら Hoeppner J, et al. N Engl J Med. 2025;392:323-335. 掲載内容はケアネットの見解を述べるものではございません。(すべての写真・図表等の無断転載を禁じます。) 関連記事 ASCO2024 レポート 消化器がん 学会レポート(2024/06/14) ASCO2024 FLASH 消化器がん 学会レポート(2024/06/04) 食道腺がん、周術期化学療法が術前化学放射線療法を上回る(ESOPEC)/ASCO2024 医療一般(2024/06/05) このページを印刷する ツイート [ 最新ニュース ] COPD、多遺伝子リスクスコア併用で診断能改善/JAMA(2025/02/03) 世界初の週1回皮下投与のインスリン イコデクが発売/ノボ(2025/02/03) 自閉スペクトラム症の易怒性に対するメトホルミン補助療法の有用性(2025/02/03) T-DXd治療後のHER2発現の変化(2025/02/03) とくに注意すべき血液検査のパニック値とは?死亡事例の分析と提言~医療安全調査機構(2025/02/03) ネグレクトは子どもの発達にダメージを与え得る(2025/02/03) [ あわせて読みたい ] トレンド・トーク『肺がん』(2024/06/11) 災害対策まとめページ(2024/02/05) Dr.大塚の人生相談(2024/02/26) IBD(炎症性腸疾患)特集(2023/09/01) 旬をグルメしながらCVIT誌のインパクトファクター獲得を祝福する【Dr.中川の「論文・見聞・いい気分」】第63回(2023/08/29) エキスパートが教える痛み診療のコツ(2018/10/11) 医療者向け『学校がん教育.com』(2022/12/01) アトピー性皮膚炎・乾癬特集まとめインデックス(2022/11/11) アトピー性皮膚炎・乾癬特集まとめインデックス(2022/11/11) 診療所売買に関心がある方に!マンガ連載をまとめた冊子プレゼント【ひつじ・ヤギ先生と学ぶ 医業承継キソの基礎 】第43回(2022/10/17)