最新!DI情報
企画・制作
ケアネット
薬局で扱う機会の多い注目の新薬をピックアップし、その特徴や使用上の注意などをコンパクトに解説します。見逃してはいけない添付文書の改訂情報も紹介します。
講師紹介
丸山 桂司 ( まるやま けいじ ) 氏帝京平成大学薬学部教授
コンテンツ一覧
- 第36回 わが国初のエムポックス治療薬「テポックスカプセル200mg」
- 第35回 高齢者のために開発された抗原量4倍のインフルワクチン「エフルエルダ筋注」
- 第34回 尿路上皮がんの遺伝子異常に基づく治療薬「バルバーサ錠3mg/4mg/5mg」
- 第33回 胃酸分泌抑制薬との併用が可能になった慢性リンパ性白血病治療薬「カルケンス錠100mg」
- 第32回 GIP/GLP-1受容体に作用する週1回の肥満症治療薬「ゼップバウンド皮下注」
- 第31回 1日1回、新規作用機序の潰瘍性大腸炎治療薬「ゼポジアカプセルスターターパック/カプセル0.92mg」
- 第30回 添付文書改訂:SGLT2阻害薬にケトアシドーシス注意喚起/レキサルティにアルツハイマー型認知症に伴う焦燥感など追加
- 第29回 1日1回投与の高カリウム血症改善薬「ビルタサ懸濁用散分包8.4g」
- 第28回 新たな筋萎縮性側索硬化症治療薬「ロゼバラミン筋注用25mg」
- 第27回 カルシニューリン阻害で免疫を抑制するループス腎炎治療薬「ルプキネス」
一覧をもっと見る
掲載内容はケアネットの見解を述べるものではございません。(すべての写真・図表等の無断転載を禁じます。)
本コンテンツに関する下記情報は掲載当時のものです。
[データ、掲載内容、出演/監修者等の所属先や肩書、提供先の企業/団体名やリンクなど]