Cardiologistへの道@Stanford ツイート 公開日:2015/08/26 企画・制作 ケアネット 単身で米国の医学部に入学し、スタンフォード大学 循環器内科フェローとなった川名正隆氏が米国循環器専門医への道を語るビデオレター。 講師紹介 川名 正隆 ( かわな まさたか ) 氏スタンフォード大学 循環器フェロー コンテンツ一覧 第38回Stanfordフェローとしての2年半を振り返って 第37回LVADの外来管理 第36回LVADのICU管理 第35回心不全、LVADの患者セレクション 第34回スタンフォードの心臓移植、その実際 第33回米国における薬剤師の役割(視聴者からの質問) 第32回サブスペシャリティとして選んだ心不全研究の魅力 第31回General Cardiologyのローテーション2年が終わって 第30回最近のジャーナルクラブより 急性期のFFRガイドPCIは有効か? 第29回トランプ政権になって増える医師の心配ごと 第28回米国の高血圧治療(読者からの質問) 第27回進化する家族性心疾患の治療 第26回ACC.17、FOURIER試験など話題の LCL-C関連発表 第25回循環器内科医ががん患者を診る:Cardio-Oncologyとは 第24回1年間給与を貰えて休学できるシステムとは 第23回AHA2016を振り返る 第22回LVEF20%の転院患者、スタンフォードではどう診る 第21回米国臨床現場で臨床検査技師の役割(読者からの質問 Part 4) 第20回米国臨床現場でNP、PAの担う役割(読者からの質問 Part 3) 第19回米国循環器内科 日本にはいないスタッフ 第18回1人30分!米国循環器内科の外来 第17回これが本来のハートチームか…循環器内科と心臓外科の自然な協力関係 第16回毎日が勉強!スタンフォード大の循環器カンファレンス 第15回スタンフォード大学のカテラボローテーション 第14回スタンフォード大学 Cardiologyの名物ローテーション「CCU」 第13回スタンフォード大学と連携 退役軍人病院での最新治験 第12回プラスグレル、チカグレロルちょっと待った!VA Hospitalのローカル・ルール 第11回心血管リスク満載の元ベトナム兵患者 第10回わずらわしい保険会社とのやりとり(会員からのリクエスト・トピック) 第9回米国循環器フェローの当直体制(会員からのリクエスト・トピック) 第8回AHA2015の印象記 第7回コンサルトチームへのローテーション 第6回会員からのリクエスト「米国医師の給与について」 第5回エコーラボへのローテーション 第4回米国で注目の新たな心不全治療薬 ARNI 第3回VA (退役軍人病院)での研修・EPチームへのローテーション 第2回医学部からフェローシップまで。米国の臨床教育を観る 第1回米国でCardiology専門医を目指す。そのわけは 「日本人医師からのエアメール」 Cardiologistへの道@Stanfordは終了しました。 オンデマンド臨床医学チャンネル(CareNeTV)のご紹介 CareNeTVとは CareNeTVは医師・医療者のための臨床医学チャンネル。 臨床の第一線で活躍する一流講師陣による、楽しく役立つプログラムが満載!2,000番組以上のラインナップから選んで学べるオンデマンドサービスです。 プライマリケアから専門分野まで、臨床のスキルアップのための番組を中心に、専門医試験対策、プレゼン、英語、統計などさまざまなジャンルの動画コンテンツがそろっています。 CareNeTVの詳細はこちら ページTOPへ このページを印刷する ツイート 掲載内容はケアネットの見解を述べるものではございません。(すべての写真・図表等の無断転載を禁じます。) 本コンテンツに関する下記情報は掲載当時のものです。 [データ、掲載内容、出演/監修者等の所属先や肩書、提供先の企業/団体名やリンクなど]