お知らせがあります

2024/06/27
7月10日より「Web講演会」「CARENQ」の送信元メールアドレスを変更いたします。
■変更前:seminar@carenet.co.jp、enquete@carenet.co.jp
■変更後:seminar@www.carenet.com、enquete@www.carenet.com
メールアドレスまたはドメインによる受信拒否や振り分けなどを設定されている方は、設定の変更をお願いいたします。

非専門医のための緩和ケアTips

印刷ボタン

公開日:2021/04/15

疼痛、精神症状、コミュニケーション…、目の前の患者さんの症状を緩和し、意思決定を支援するにはどうしたらいい?一般外来・病棟、在宅医療などで使える緩和ケア視点の実践的な診療のヒントを、飯塚病院 連携医療・緩和ケア科の柏木 秀行氏が解説します。

講師紹介

柏木 秀行 ( かしわぎ ひでゆき ) 氏飯塚病院 連携医療・緩和ケア科

[略歴]

1981年生まれ。2007年に筑波大学医学専門学群を卒業後、飯塚病院にて初期研修修了。同院総合診療科を経て、現在は連携医療・緩和ケア科において研修医教育、診療、部門の運営に携わる。グロービス経営大学院修了。

コンテンツ一覧