知って得する!?医療略語 ツイート 公開日:2021/12/08 企画・制作 ケアネット 本連載では、メディカル・データ・ビジョンが開発した医療略語を検索できるスマートフォン用アプリ『ポケットブレイン』から気になる医療略語をピックアップ。開発担当者の加藤 開一郎氏によるコラムも勉強になること間違いなし。医療略語がもっと気になる…という方は、ぜひアプリを覗いてみてください。ほかの医師が記載したカルテや検査レポート閲覧時、「英字略語に困った」の救世主になるはずです! 医療略語アプリ『ポケットブレイン』の詳しい使い方 開発担当者 加藤 開一郎 ( かとう かいいちろう ) 氏某病院勤務 [略歴] 2004年旧福井医科大学卒。自治医科大学附属病院、済生会宇都宮病院、千葉メディカルセンター勤務を経て、2021年4月より医療系IT企業に勤務。2023年より再び臨床の最前線へ。臨床現場で役立つ診断支援システム開発がライフワーク。今日の医療レベルは先人の献身の恩恵であり、医療データから見いだされた知見は、臨床現場に還元しつつ、社会全体で有効活用すべきと考える。総合内科医、脳卒中専門医。 ◆尊敬する人:松下幸之助 ◆影響を受けた書籍:「エクセレント・ホスピタル」 コンテンツ一覧 第24回 SOAPの未来 第23回 上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)の略語はどれが正しい? 第22回 論文検索で困惑…医療略語が複数存在する疾患 第21回 その血栓症、CATの可能性は? 第20回 悪化するその慢性頭痛、MOHの可能性は? 第19回 DWIBSは不明熱の診療にも有用? 第18回 入院中の不穏の原因はNOMI?致死率50%超の恐るべき疾患 第17回 輸血してもヘモグロビンが低下!DHTRの可能性は? 第16回 ゴルフ中に突然のめまい!VADに注意!! 第15回 医療略語が言葉の壁!?正しい病名はどれ? 第14回 「AZA」は何の薬?略語に潜む医療事故のリスク!? 第13回 薬歴確認が重要なリンパ増殖性疾患(LPD) 第12回 NCCPの原因はしっかり鑑別したい 第11回 高カルシウムだったら疑いたいMAH 第10回 熱中症で発症するかも?特発性後天性無汗症AIGAとは 第9回 頻脈が心筋症を来たす? 頻脈誘発性心筋症(TIC) 第8回 新しい慢性めまい疾患「PPPD」とは? 第7回 口の中が燃えるように痛い!?口腔内灼熱症候群(BMS) 第6回 特発性冠動脈解離(SCAD)による急性心筋梗塞 第5回 近年増加傾向?過灌流症候群(HPS) 第4回 痙攣を伴わないてんかん重積―NCSE 第3回 原因はSAD?毎年秋から体調を崩す患者さん 第2回 意外と身近なODTS、この正式名称は? 第1回 記憶に残る医療略語―多尿に関連したPOD このページを印刷する ツイート 掲載内容はケアネットの見解を述べるものではございません。(すべての写真・図表等の無断転載を禁じます。) 本コンテンツに関する下記情報は掲載当時のものです。 [データ、掲載内容、出演/監修者等の所属先や肩書、提供先の企業/団体名やリンクなど]