botulism(ボツリヌス症)【病名のルーツはどこから?英語で学ぶ医学用語】第23回

公開日:2025/03/28

「ボツリヌス症」は英語で“botulism”。この病名の語源はラテン語の“botulus”に由来し、これはなんと「ソーセージ」を意味する言葉です。病名に食品名とは奇妙な印象ですが、その由来とは…。

新規会員登録はこちら

記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。