高難度肝胆膵外科手術アトラス2022 最終更新:2022/08/16 肝胆膵外科領域の手術アトラスが6年ぶりアップデート。大幅にボリュームアップした本特集では、従来取り上げられてきた定型手術に加え、内視鏡外科手術(腹腔鏡下肝・膵切除、ロボット支援下膵切除)の話題が充実。
病態から考える薬物療法 最終更新:2022/08/15 病態と治療薬の関係が一目でわかる!「1.病態 2.治療の基本方針 3.治療薬の意義」について、各分野のエキスパートが疾患ごとに解説。目まぐるしく変化する知識をアップデート!
がん医療におけるこころのケアガイドラインシリーズ 3 遺族ケアガイドライン 2022年版 最終更新:2022/08/11 前半で悲嘆や家族・遺族ケアの基礎知識を総論として解説し、後半では治療的介入が必要な遺族の診断と治療法を解説するとともに、非薬物療法と薬物療法に関する2件の臨床疑問を設けて推奨を提示した。
がん医療におけるこころのケアガイドラインシリーズ 2 がん医療における患者-医療者間のコミュニケーション ガイドライン 2022年版 最終更新:2022/08/11 医療者と成人がん患者のコミュニケーションを対象に7件の臨床疑問を設けてエビデンスに基づく解説と推奨を提示。コミュニケーションに関する基礎知識や補足資料も盛り込まれた、がん医療に携わる医療者必携の1冊。
がん医療におけるこころのケアガイドラインシリーズ 1 がん患者におけるせん妄ガイドライン 2022年版 最終更新:2022/08/10 終末期せん妄への対応や、せん妄に対する病院組織としての取り組み方の解説を総論に加え、「予防」などに関する臨床疑問を追加。薬物療法における薬剤選択や投与量などを解説した「臨床の手引き」の章も新設された。
乳癌診療ガイドライン 2022年版 (1:治療編/2:疫学・診断編) 最終更新:2022/08/09 薬物療法、外科療法、放射線療法に関する臨床議題を分類し、それぞれの科学的根拠、益と害のバランス、患者の希望の一貫性、経済的視点などを踏まえて作成された最新の診療指針。
最高の老後 「死ぬまで元気」を実現する5つのM 最終更新:2022/06/29 最期まで介護を必要とせず、健康に生きる。そのために大切なのが「5つのM」。カナダおよび米国老年医学会が提唱し、「老年医学」の世界最高峰の病院が高齢者診療の絶対的指針としているものです。
脳腫瘍診療ガイドライン 小児脳腫瘍編 2022年版 最終更新:2022/06/24 2019年版に収載されたSEGAを含め、代表的な6腫瘍型を収載。小児がん領域では脳腫瘍は白血病に次いで発症頻度が高く、最も予後不良である。関連学会、患者団体にもご協力いただき、臨床に役立つ内容とした。
頭頸部癌診療ガイドライン 2022年版 最終更新:2022/06/23 改訂第4版は、化学放射線療法、センチネルリンパ節生検など、近年の重要な臨床試験結果や遺伝子情報に基づく個別化治療の知見に対応した。CQもさらに充実した、実臨床を強くサポートする1冊。
GIST診療ガイドライン 2022年4月改訂 最終更新:2022/06/22 GIST(消化管間質腫瘍)は、有効な分子標的薬開発を機に大きな転換点を迎えた。8年ぶりの改訂となる第4版は、最新のエビデンスを取り入れ、関連するCQ と連動したGIST診療に必携の1冊となっている。