高血圧 変わる常識・変わらぬ非常識 臨床高血圧の125年 最終更新:2021/04/16 約125年にわたる高血圧診療の歴史を「常識・非常識」の視点で振り返ります。長年、高血圧診療に携わってきた桑島巖氏がわかりやすく解説。
ほむほむ先生の小児アレルギー教室 最終更新:2021/03/25 全国の小児アレルギーに悩むお子さんや親御さんのために、ほむほむ先生が、アレルギーの仕組みや検査、お薬のお話などをやさしく教えてくれます。
診察日記で綴る あたしの外来診療 最終更新:2021/03/24 治らない、納得しない、病気がないかもしれない患者…。そんな患者たちが訪れる場末の診療所には1人の女性医師がいた。その日記に綴られた吐露には…。鬼才・國松淳和医師が目論む「日記ノベル」。
専門医が教える 新型コロナ・感染症の本当の話 最終更新:2021/03/22 CareNet.comで、コンパクトかつわかりやすく感染症診療の最新知見を解説する忽那賢志氏の新刊です。今知っておきたい新型コロナウイルス感染症の知識が身に付きます。
脳卒中データバンク2021 最終更新:2021/03/09 1999年に始まった日本脳卒中データバンクの登録患者数は、2019年ついに20万例を突破!大規模データからしか得られない興味深い解析結果を満載した、大好評のデータブックの最新版。
ソボッタ解剖学アトラス 原書24版 第1巻 全身解剖・筋骨格系―電子書籍付 最終更新:2021/01/18 世界数十ヵ国で翻訳され、発行累計も数十万部。世界中の学生が解剖学を学ぶ本書の今回の翻訳版は日本語版の電子書籍付き。この1冊で、紙も電子もオンラインも楽しめる仕様。
ねころんで読める救急患者のみかた ナース・救急救命士・研修医のための診療とケア 最終更新:2020/08/04 CareNet.comで「救急診療の基礎知識」の連載を担当する坂本壮氏の最新刊が登場しました。診療の合間合間で、楽楽読める救急診療のポイントを渾身レクチャーします。
皮膚科医デルぽんのデルマな日常 最終更新:2020/07/30 「Dr.デルぽんの診察室観察日記」でおなじみ、Dr.デルぽんのブログ漫画をまとめたコミックエッセイが待望の発刊!他科での日常診療にも役立つ内容満載でお届け。外来で、待合室で、休憩室で大活躍します。