入眠と中途覚醒を改善するオレキシン受容体拮抗薬「デエビゴ錠2.5mg/5mg/10mg」 最終更新:2020/05/19 下平博士のDIノート 本剤は、わが国で2剤目のオレキシン受容体拮抗薬です。より自然に近い催眠作用によって、スムーズな入眠と睡眠維持、翌朝の覚醒改善が期待されています。下平秀夫氏が解説します。
緊急事態宣言解除、補正予算案で医療機関は救われるか? 最終更新:2020/05/18 まとめる月曜日 感染予防と経済活性化の両立を目指し、提言が取りまとめられた/新型コロナ感染の第二波に備え、大都市で病床整備の動き ほか。先週1週間の医療ニュースのキャッチアップにお役立てください!
初めまして! 令和の研修医・森野コジカです! 最終更新:2020/05/18 森野コジカの研修医室からこんにちは! 新連載!Twitter界で生まれた医療系アイドル“コジカちゃん”こと森野コジカ氏が、令和の研修医の日常を漫画テイストでご紹介。これからの成長に目が離せない…!?どうかあたたかく見守ってください!
今、新型コロナ疑いと見誤りそうな症例 最終更新:2020/05/18 Dr.ヒロのドキドキ心電図マスター 今回も前回に引き続き症例クイズです。日常診療で遭遇しやすい全4症例をピックアップ。心電図から患者の訴える真の病態を見抜く、そんな力を養いましょう。
COVID-19と乳がん診療ガイドライン―欧米学会発表まとめ(吉村吾郎氏) 最終更新:2020/05/18 新型コロナウイルス (COVID-19)パンデミック下での乳がん診療の優先順位をどう考えるべきか。欧米関連学会が発表したガイドラインを市立岸和田市民病院 乳腺外科部長 吉村吾郎氏が解説する。
「明日からダイエット」は絶対にうまくいかない? 最終更新:2020/05/18 Dr.坂根のすぐ使える患者指導画集 ダイエットを先延ばしにしていたら、いつまでも体重は減りません。そんな患者さんを今日からやる気にさせるには?坂根先生がスライドで解説します。(再掲)
感度の低さを認めた抗原検査キットは国民の不安を拭えるか? 最終更新:2020/05/15 バズった金曜日 新型コロナ治療薬、抗原検査キットと異例の承認が相次ぎました。抗原検査導入により現場は好転するのでしょうか。医療・災害・紛争を専門とするジャーナリストの村上和巳氏が解説します。
集中治療医のタスク管理はスマホが向いている? 最終更新:2020/05/15 Dr.倉原の“おどろき”医学論文 日々のタスク管理、皆さんは何を使っていますか。メモ用紙、スマホ、タブレット、あるいは、記憶力で十分!?今回は、多忙を極める集中治療医のタスク管理にスマホアプリが有用かどうかを検証したレポートです。
ノロウイルス疑い例に遭遇したら 最終更新:2020/05/15 患者説明用スライド 食中毒の一種でもあるノロウイルス感染症。疑い例の検査は、糞便、吐物、食品など広範囲に及びます。患者さんへの説明に、スライドをご活用ください。
効率重視のドイツの手術システム 最終更新:2020/05/15 空手家心臓外科医のドイツ見聞録 ドイツ・グライフスヴァルト在住の心臓外科医、安健太氏がお届けするドイツの医療。ドイツの手術室は日本とは異なるしつらえのようです。どんな手術室なのでしょう。
新型コロナ、自粛解除すべきか? 最終更新:2020/05/14 Dr.中島の新・徒然草 感染者数の減少傾向を受け、各地で自粛解除の動きが出始めています。ここで解除に踏み切るのがはたして正解なのか。中島氏は、実効再生産数と超過死亡数の2つの統計に着目して考えてみました。
コロナだけじゃない!ロックダウン招くもう1つの懸念とは 最終更新:2020/05/14 裏側から木曜日 ただでさえコロナ禍で精神的に揺さぶられている中、ここ最近気になるのが物理的な揺さぶり、地震です。先日、深夜に鳴り響いた緊急地震速報は記憶に新しいところ。一説には、こんな研究もあるようです。
リキッドバイオプシーによるT790M同定を評価「WJOG8815L/LPS試験」を解説 最終更新:2020/05/14 肺がんインタビュー リキッドバイオプシーによるEGFR T790M同定の信頼度はどの程度か。Cancer誌で発表された前向き第II相WJOG8815L/LPS試験について、筆頭著者の近畿大学奈良病院の高濱隆幸氏に聞いた。
三叉神経痛の特効薬カルバマゼピンは安全性には要注意 最終更新:2020/05/14 論文で探る服薬指導のエビデンス 三叉神経痛には第1選択薬としてカルバマゼピンがよく用いられていますが、注意が必要なのはやはり副作用。三叉神経痛の特徴的な痛みや多く報告されている副作用から、薬局での患者さんのフォローを考えます。
コロナ危機が医師の収入を直撃!生活防衛策あれこれ 最終更新:2020/05/13 医師のためのお金の話 新型コロナの報道で医療者の活躍が伝えられる一方、患者数減やアルバイト減によって、「収入減」の局面に向かい合っている方もいるのではないでしょうか?今回は今すぐできる生活防衛の知恵をご紹介します。
新型コロナ感染症、今後の主戦場は高齢者施設か 最終更新:2020/05/13 ざわつく水曜日 隣の病院の経営状態は?次の医局人事は?転職したら給料は上がる?気になるけれども、あまりおおっぴらには語りにくい、そんな医療業界の情報を医療メディアの元編集長が紹介します。
リアル過ぎる後期研修医の医療小説 最終更新:2020/05/13 Dr.倉原の“俺の本棚” 数あまたの小説作品群の中でも、主人公が後期研修医というのはなかなかありません。今回、倉原氏が薦めるのはそんな激レア設定のこの作品。リアル過ぎる描写は、やはり作者がこの方だからでしょう。
対人業務が三方良しの理由 最終更新:2020/05/13 噂の狭研ラヂオ 「売り手」「買い手」「世間」にとって良い商売をすべきという心得、三方良し。薬剤師が対物業務から対人業務にシフトすることで、患者も、医療社会も、あなたも、三方良しとなる理由とは?
COVID-19にBCGは本当に有効か?医療者対象の国際試験が進行中 最終更新:2020/05/12 バイオの火曜日 BCG接種が義務付けられた国とそれ以外の国とで、COVID-19による死者数が異なる…。有効性を確かめるため、ゲイツ財団から多額の支援を受けたものも含め、世界中で複数の試験が進行中。研究者らの見解は?
検疫官視点からみるワクチンの必要性 最終更新:2020/05/12 今、知っておきたいワクチンの話 家庭医などを経て、現在は検疫官として活躍中の守屋章成氏(名古屋検疫所)が語るCOVID-19だけに惑わされない、他の疾患のワクチン接種の重要性と必要性を説明します。ワクチンは必要火急の案件です。