釣り針が刺さった患者が来院!非専門医でも可能な抜去方法4選 最終更新:2023/05/10 救急処置おさらい帳 釣り針が指に刺さったとき、患者さんは何科を受診したらよいかわからないため、かかりつけ医や意外な診療科にふらっとやって来ることがあります。そのようなときに役立つ抜去方法や創部処置のコツを紹介します。
皮膚科医が語る虫刺されのポイント 最終更新:2023/04/28 Dr.デルぽんの診察室観察日記 皮膚疾患が多くなる季節の到来です。ジュクジュクやプクプクの皮膚所見が増えるこの時期、多いのが虫刺されです。皮膚科医が虫刺されをどう診断するかをデルぽん先生が解説します。
かかりつけ医で診る軽度熱傷、入院の判断は?専門医に相談すべき? 最終更新:2023/04/03 救急処置おさらい帳 かかりつけ医が診る機会の多い「軽症救急疾患」をピックアップし、診断や治療方法、救急度の判断、専門医へ送るタイミングなどを解説します。第1回は「軽度熱傷」についてです。
令和4年の救急車の出動、過去最高の722万件を記録/消防庁 最終更新:2023/04/03 まとめる月曜日 「令和4年の救急車の出動、過去最高の722万件を記録」「新型コロナ、基本的な感染対策は自主的に判断を」ほか。先週の医療ニュースのキャッチアップにお役立てください!
走ってわかったランニング3つの効用 最終更新:2023/03/28 Dr.デルぽんの診察室観察日記 今回は診察室を離れて、日ごろの健康のトピックスです。手軽にできる健康維持のためのランニング。その趣味がこうじて「東京マラソン」に出場したデルぽん先生。そこで気付いたランニングのメリット、デメリットについてデルぽん先生が分析します。
IL-13を特異的に中和するアトピー性皮膚炎治療薬「アドトラーザ皮下注」 最終更新:2023/03/21 下平博士のDIノート 今回は、AD治療薬「アドトラーザ皮下注」を紹介します。本剤は、ADの増悪に関与するIL-13を特異的に中和するモノクローナル抗体であり、中等症~重症のAD患者の新たな治療選択肢となることが期待されています。
かかりつけ医、制度化の芽も摘んだ日本医師会の“執念” 最終更新:2023/03/01 ざわつく水曜日 長年議論されている「かかりつけ医」制度。先日ようやく法案が成立しましたが、日本医師会の圧力によってまったく実効性の伴わない内容になってしまったようです。
乾癬で大きい病院に行くのはどんなとき?【『デルマな日常』より転載】 最終更新:2023/02/28 Dr.デルぽんの診察室観察日記 一般の病院やクリニックにおける尋常性乾癬の治療は、塗り薬や飲み薬が主体です。一方、専門施設に紹介することも…さて、どのようなときでしょうか?
専門医に紹介するアトピー性皮膚炎のレベル感とは 最終更新:2023/02/23 診療よろず相談TV 専門医に紹介すべきアトピー性皮膚炎の重症度は、どのようなものでしょうか。皮膚所見でわかるものでしょうか。こうした疑問に皮膚疾患診療のエキスパート、大塚篤司氏が説明します。また、今後の本症の展望も解説。
最近の転職で重視されている「ある条件」とは 最終更新:2023/02/21 Dr.デルぽんの診察室観察日記 医師などの医療職では多い転職。現在ではスカウトやエージェント経由などさまざまな形態で転職が行われています。最近の転職では専門医資格や学位ではない、「ある条件」が重視されているようです。そんな転職面談の一場面をデルぽん先生が描きました。
今日は「アレルギーの日」です 最終更新:2023/02/20 今日は何の日? 1966(昭和41)年の今日、石坂 公成氏・照子氏がIgE(免疫グロブリン)を発見したことにちなみ、日本アレルギー協会により制定された日です。関係するCareNet.comのコンテンツをお届けします。
あせもになってしまったら?【『デルマな日常』より転載】 最終更新:2023/02/14 Dr.デルぽんの診察室観察日記 今週は、あせもの対策と肌ケアについて教えていただきます。あわせて、他の皮膚疾患でも重要な皮膚科の基本をおさらいしましょう!
今日は「フットケアの日」です 最終更新:2023/02/10 今日は何の日? 「フ(2)ット(10)=足」と読む日付の語呂合わせから制定されました。健康維持にかかせない足のケアについて関係するCareNet.comのコンテンツをお届けします。
インフルにはなくてコロナにはある特有の罹患後症状とは? 最終更新:2023/02/07 バイオの火曜日 感染症発症後の“長患い”は、風邪やインフルなどの一般的な呼吸器感染症でも報告されています。それらとCOVID-19の罹患後症状には違いがあるのでしょうか。今回は、COVID-19に特有の罹患後症状を7つ紹介します。
あせもの成り立ち【『デルマな日常』より転載】 最終更新:2023/02/07 Dr.デルぽんの診察室観察日記 汗をかきやすい夏に多く、最も季節の影響を受ける皮膚疾患とも言える汗疹(あせも)。アトピー性皮膚炎をお持ちの方やお子さんなどは要注意。あせもの成り立ちについて、デルぽん先生が解説します!
水いぼの何が困る?こんなところ【『デルマな日常』より転載】 最終更新:2023/01/31 Dr.デルぽんの診察室観察日記 自然治癒する水いぼ。けれど、なかなか侮れません。とくに肌が弱い状態の子供は要注意。水いぼの困る点とは?
新型コロナの罹患後症状(後遺症)ってどういう症状? 最終更新:2023/01/25 患者説明用スライド 新型コロナウイルス感染症の罹患後症状(後遺症)は多岐にわたります。どういう症状があるのか、いつまで続くのかなど、よく聞かれることをスライドにまとめました。患者さんへの説明にご活用ください。
診療で医師のテンションが下がる出来事 最終更新:2023/01/24 Dr.デルぽんの診察室観察日記 外来で患者さんの処置中にちょっとの油断で災難が降りかかった出来事です。患者さんの診療では細心の注意で、患者さんの安全と医療者の安全を守りましょう。そんな診療の場面をデルぽん先生が描きました。
“山中因子”がマウスの老化を巻き戻した/新紫斑病薬が承認申請へ 最終更新:2023/01/17 バイオの火曜日 山中教授らが特定した細胞の初期化を誘導する4つの遺伝子のうち3つによる遺伝子治療で、老化マウスが若い状態に。視力改善などの研究につなげる見通し。第144回で紹介した新紫斑病薬の良好な結果についても。