第208回 先発品の選択による一部自己負担増、これって意味ある? 公開日:2024/04/26 企画・制作 ケアネット 皆さんは患者に先発品の処方を希望された場合、それに応じていますか?今年の診療報酬改定で10月から「長期収載品の選定療養」が導入されます。患者の自己負担額が上がれば、先発品の処方抑止になるのでしょうか。 ログインしてコンテンツへ 新規会員登録はこちら 医師 薬剤師 医学生 その他 医療関係者 記事全文がお読みいただけるようになるほか、ポイントプログラムにもご参加いただけます。 「バズった金曜日」の最新記事 第242回 今話題の“直美“、美容外科学会や消費者が見限るのは時間の問題か(2024/12/20) 第241回 今だから言える!? 村上氏が明かすコロナ感染の変遷(2024/12/13) 第240回 消費者向け「遺伝子検査」を受けて思わず動揺!その分析結果とは(2024/12/06) 第239回 「遺伝子治療」を正しく説明できる?~コロナワクチンを遺伝子組み換えと呼ぶなかれ(2024/11/29) 第238回 若い社員の退職理由、「コロナ後遺症」は本当なのか?(2024/11/22) 記事をもっと見る ページTOPへ 関連記事 先発品と後発品の差額の一部が自己負担に?10月から【早耳うさこの薬局がざわつくニュース】第124回 早耳うさこの薬局がざわつくニュース(2024/01/09) 事例039 ヘパリン類似物質油性クリームの査定【斬らレセプト シーズン3】 斬らレセプト(2024/01/08) 後発品の供給不足で先発品への変更が5倍に激増【早耳うさこの薬局がざわつくニュース】第86回 早耳うさこの薬局がざわつくニュース(2022/03/22) 掲載内容はケアネットの見解を述べるものではございません。(すべての写真・図表等の無断転載を禁じます。) 本コンテンツに関する下記情報は掲載当時のものです。 [データ、掲載内容、出演/監修者等の所属先や肩書、提供先の企業/団体名やリンクなど]