コロナ病棟を廃止する病院が続出か 最終更新:2023/03/16 現場から木曜日 新型コロナの5類化に伴い、コロナ入院患者用の病床を確保した医療機関を補助するための交付金も見直されることが発表されました。このため、新型コロナの専用病棟を廃止して、通常体制に戻す動きになりそうです。
マスクを外して饒舌な患者さん 最終更新:2023/03/16 Dr.中島の新・徒然草 3月13日からマスク着用が個人判断となりましたが、中島氏の病院では感染予防のため引き続き着用をお願いしています。そんな中、診察室にマスクなしで入ってきた患者さん。その理由は、ある治療のためでした。
知っておきたい最近の風邪薬の成分 最終更新:2023/03/15 救急診療の基礎知識 嘔吐などで来院した23歳の女性の症例です。よくよく聞くと市販薬が原因だったようです。知っておきたい市販の風邪薬の成分と多量服用について、坂本壮氏がレクチャーします。
「患者を置いて逃げられない」、医療者の決断をどう考えるか 最終更新:2023/03/15 ざわつく水曜日 東日本大震災から12年。NHKで医師・看護師ら24人と入院患者40人、計64人が犠牲となった石巻市立雄勝病院が取り上げられました。この病院はかつてある映画の舞台にもなったことがありました。
近所のスーパーに行くだけで伸びる「財布を豊かにする」チカラとは? 最終更新:2023/03/15 医師のためのお金の話 皆さんは近所のスーパーに買い物へ行きますか?「忙しくてスーパーなんて行く暇はない!」なんて思っていませんか?スーパーでの買い出しが財布も心も豊かにしてくれるかもしれません。その理由を伝授します。
医師もマスクを外したい?/医師1,000人アンケート 最終更新:2023/03/14 Drs' Voice コロナ対策として、これまで屋内では原則マスク着用、屋外では原則マスク不要でしたが、3月13日より個人の判断が基本となりました。今後の着用意向や外さないほうがよいと考える状況を医師1,000人に聞きました。
英語で「検査を早めたいのですが」は?知っていると便利なこの一語! 最終更新:2023/03/14 1分★医療英語 医療現場では、CTやMRI、エコーなど、待ち時間が長い画像検査を早めたい状況がよく生じます。こんなとき、「検査を早めたいのですが…」と伝える、そのものズバリの便利な表現があるのです。
両親とも雄のマウスが日本で誕生/体を動かす仕事で精子濃度46%増 最終更新:2023/03/14 バイオの火曜日 雄マウスの細胞から作成した卵細胞を用いて、両親とも雄の健康なマウスが誕生し、生殖も可能な成獣に成長しました。不妊治療への応用が期待されますが、ヒトでも男性同士や男性1人のみの子供が誕生する可能性も…。
認知症になってから何年生きられるのか? 最終更新:2023/03/13 外来で役立つ!認知症Topics 「認知症になったら余命は何年か?」朝田氏が患者さんや家族から頻繁に受ける質問です。これに関する優れたメタ解析を紹介します。4つの認知症性疾患のタイプ別の平均余命と、その背景にある予後の特徴とは?
新型コロナ5類移行後、医療費は原則自己負担/政府 最終更新:2023/03/13 まとめる月曜日 「新型コロナ5類移行後、医療費は原則自己負担」「新型コロナ病床確保の補助金半減、9月末まで継続」ほか。先週の医療ニュースのキャッチアップにお役立てください!
正規分布かどうかを判定するには 最終更新:2023/03/13 統計のそこが知りたい! 今回は、「歪度」と「尖度」を学習します。正規分布かどうかの判定方法には3つありましたが、今回の内容はその1つになります。統計のエキスパート志賀保夫氏が解説します。
心血管疾患を予防しつつ、少しなら摂ってもよい菓子はある? 最終更新:2023/03/13 一目でわかる診療ビフォーアフター 動脈硬化性疾患予防のための食事療法において、嗜好品についてのエビデンスも増えつつあります。一定量の摂取であれば問題ない菓子はあるのでしょうか?
自院だけでなく院外処方箋のミスにも注意 最終更新:2023/03/13 斬らレセプト 調剤薬局のミスが医療機関に影響した事例です。自院の請求ミス防止はもちろん、「連絡書」が届いた場合は、責任の所在を明確にしましょう。医療事務のエキスパート、ソラストが解説します。
薬価収載了承も中医協で苦言、紆余曲折なゾコーバ 最終更新:2023/03/10 バズった金曜日 緊急承認されたエンシトレルビル(商品名:ゾコーバ)の薬価収載について、中央社会保険医療協議会が8日の総会で了承しました。これまでも幾多の難を乗り越えたこの薬、今度は患者側からも苦言があるようで…。
自宅でのお看取り、医師に必要な心構えは? 最終更新:2023/03/10 非専門医のための緩和ケアTips 在宅緩和ケアをしていると必ず遭遇するのが、自宅でのお看取りです。ご家族にとってはもちろん、在宅緩和ケアを支えてきた関係者にとっても重要な瞬間です。ここで医師が果たすべき役割とは何でしょうか?
新型コロナの入院時スクリーニング検査のやめどきは? 最終更新:2023/03/09 現場から木曜日 5月8日から「5類感染症」となる新型コロナ。医療機関では、実際にどのタスクを簡略化できるでしょうか。今回は、コロナ禍で当たり前となった入院時スクリーニング検査について、2つの研究を基に検討します。
英語プレゼン、veryとyesばかり使っていない? 最終更新:2023/03/09 学会発表で伝わる!英語スライド&プレゼン術 英語は「繰り返しを好まない言語」であり、繰り返し同じ表現を何度も使うことを避ける必要があります。頻用しがちな表現についていくつかの言いかえ方を知っておくと、こなれた印象になります。
そろそろ?まだまだ?それぞれの79歳 最終更新:2023/03/09 Dr.中島の新・徒然草 もし自分が79歳だったら、どんな心境でしょう? ある日のこと、中島氏の外来に、79歳前後の女性の患者さんが立て続けに5人もやって来ました。年齢こそ近いものの、おっしゃることも人生観も各人各様です。
今日は「世界腎臓デー」です 最終更新:2023/03/09 今日は何の日? 腎臓病の啓発のために国際腎臓学会などにより2006年から3月第2木曜日を「世界腎臓デー」と定め制定された記念日。関係するCareNet.comのコンテンツをお届けします。
医療機器の故障偽装事件、裏にあるのは“ある商習慣”? 最終更新:2023/03/08 ざわつく水曜日 島津製作所の子会社が、熊本県内の医療機関に納入したX線装置を巡り、故障を偽装して部品を有償で交換していた問題で、島津製作所は、外部の弁護士らによる外部調査委員会の調査報告書を公表しました。