2024年度コロナワクチン、製造株はJN.1系統に決定/厚労省
厚生労働省は5月29日に、「厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会研究開発及び生産・流通部会 季節性インフルエンザワクチン及び新型コロナワクチンの製造株について検討する小委員会」を開催し、2024年度秋冬の新型コロナワクチンの定期接種で使用するワクチンの抗原構成について、JN.1系統を使用することを決定した。
秋冬の新型コロナワクチンの抗原構成をJN.1系統とする決定は、世界保健機関(WHO)の推奨の現状や、製薬企業によるワクチン開発の状況を踏まえて行われた。
WHOのTAG-CO-VAC(Technical Advisory Group on COVID-19 Vaccine Composition)が2024年4月に発表した声明において、JN.1系統およびその下位系統へのより高い中和抗体の誘導を目指すことが推奨されている。
新型コロナワクチンの製薬企業に対し、各社のmRNAワクチンまたは組換えタンパクワクチンについて、新たな抗原構成のワクチンの開発状況などのヒアリングが行われた。小委員会の資料によると、非臨床試験の結果、JN.1の成分を含む1価ワクチン接種は、XBB対応1価ワクチン接種と比較して、JN.1に対して誘導される中和抗体価が、初回接種または追加接種が完了したマウスにさらに追加して接種した場合は、約2~10倍高かったことや、初回接種として接種した場合は、約3~47倍高かったことが、製薬企業より報告された。また、JN.1の成分を含む1価ワクチン接種は、JN.1系統の他の下位系統(KP.2など)に対して、JN.1と同等程度の中和抗体価の上昇を誘導したという。
国立感染症研究所の報告によると、現在の国内の各系統の検出状況は、KP.3系統を含むJN.1系統とその亜系統、およびXDQ.1系統が国内で主流となっている。直近4週間の系統別検出数は、JN.1系統とその亜系統が約50%超、次いでXDQ.1系統が約30%検出され、直近2週間では、JN.1亜系統であるKP.3系統の割合が増加しているという。
(ケアネット 古賀 公子)
参考文献・参考サイトはこちら
厚生労働省:第2回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会研究開発及び生産・流通部会 季節性インフルエンザワクチン及び新型コロナワクチンの製造株について検討する小委員会資料
関連記事
任意接種を中心に記載、COVID-19ワクチンに関する提言(第9版)/日本感染症学会
医療一般(2024/05/28)
2024年の医師のコロナワクチン、接種する/しないの二極化進む/医師1,000人アンケート
医療一般(2024/05/08)
2024年はコロナワクチン接種する?/医師1,000人アンケート
Drs' Voice(2024/05/07)
[ 最新ニュース ]
医師の腺腫検出率改善が大腸がんリスク低下と関連/JAMA(2025/01/06)
急性呼吸不全、高流量経鼻酸素vs.非侵襲的人工換気/JAMA(2025/01/06)
GIP/GLP-1受容体作動薬チルゼパチドは、駆出率の保たれた心不全肥満患者に有効(解説:佐田政隆氏)(2025/01/06)
体脂肪率が片頭痛の重症度と関連、とくに女性で顕著(2025/01/06)
ワイン摂取量と尿中酒石酸・心血管リスクの関係/Eur Heart J(2025/01/06)
疾患の検出や発症予測、血液検査が一助に?(2025/01/06)
難治性進行膀胱がん、新たな治療法に期待(2025/01/06)
不規則な睡眠は肥満に関連する肝疾患の特徴?(2025/01/06)
1歳半までの受傷歴がある子どもは、ケガの再発リスクが高い―国内縦断研究(2025/01/06)
[ あわせて読みたい ]
トレンド・トーク『肺がん』(2024/06/11)
Dr.大塚の人生相談(2024/02/26)
災害対策まとめページ(2024/02/05)
IBD(炎症性腸疾患)特集(2023/09/01)
旬をグルメしながらCVIT誌のインパクトファクター獲得を祝福する【Dr.中川の「論文・見聞・いい気分」】第63回(2023/08/29)
エキスパートが教える痛み診療のコツ(2018/10/11)
医療者向け『学校がん教育.com』(2022/12/01)
アトピー性皮膚炎・乾癬特集まとめインデックス(2022/11/11)
アトピー性皮膚炎・乾癬特集まとめインデックス(2022/11/11)
診療所売買に関心がある方に!マンガ連載をまとめた冊子プレゼント【ひつじ・ヤギ先生と学ぶ 医業承継キソの基礎 】第43回(2022/10/17)