お知らせがあります

2024/07/10
7月10日より「Web講演会」「CARENQ」の送信元メールアドレスを変更いたしました。
■変更前:seminar@carenet.co.jp、enquete@carenet.co.jp
■変更後:seminar@www.carenet.com、enquete@www.carenet.com
メールアドレスまたはドメインによる受信拒否や振り分けなどを設定されている方は、設定の変更をお願いいたします。

発熱平均37.8度以上が「休養」のシグナル!? GSK社のかぜのスマート・マナー意識調査結果より

提供元:ケアネット

印刷ボタン

公開日:2008/10/23

 



グラクソ・スミスクライン株式会社は10月20日、同社の総合感冒薬「新コンタックかぜ総合」のウェブサイト『コンタック総合研究所(http://contac.jp/soken/)』内で「かぜのスマート・マナー意識調査」を発表した。

調査は、9月に全国の20~39歳の3ヵ月以内にかぜをひき、主に市販のかぜ薬を服用した男女620人を対象に同社がインターネットで実施したもの。

同社の主な調査結果は、以下の通り。
 
●かぜをひいたら、発熱平均37.8度以上が「休養」のシグナル
●マスクをつけていないかぜの人と会話をする時、我慢できる時間は約6分
●かぜの時の快適距離感は1メートル52センチ
●かぜのときでも相手へ気配りを忘れないのがスマート・マナー
●「かぜぐらいで休むなよ」 VS 「あまり無理をしないでね」
●かぜ薬に求めるのは『利便性』と『効率性』

発熱による休養に関しては、男性の方が37度台、38度台と回答が均一に分かれている一方、女性はやや37度台の回答が多く、男性の方が発熱を我慢する傾向がある、また、市販のかぜ薬を選ぶ際に、同じ効果であれば、3人に2人が1日2回タイプを選択するなど、男女差やライフスタイルの違いが回答に表れている特徴が確認されたという。

詳細はプレスリリースへ
http://www.glaxosmithkline.co.jp/press/press/2008_07/P1000505.html