腎盂腎炎のときによく使う抗菌薬セフトリアキソンを極める!【とことん極める!腎盂腎炎】第6回
企画・制作
ケアネット

セフトリアキソンは1日1回投与でスペクトラムが広く、腎機能での調整が不要と利便性の高い薬剤であり、腎盂腎炎などの感染症でよく使用されます。セフトリアキソンの特徴や選択する場面、注意点などをまとめます。
新規会員登録はこちら
関連記事

C. difficile 感染のリスク【1分間で学べる感染症】第1回
1分間で学べる感染症(2024/04/15)

急性感染症での安全性、CFPM vs.TAZ/PIPC/JAMA
ジャーナル四天王(2023/11/14)

小児感染症に対する抗菌薬、多くはもはや効果を見込めず
医療一般(2023/11/24)
掲載内容はケアネットの見解を述べるものではございません。(すべての写真・図表等の無断転載を禁じます。)
本コンテンツに関する下記情報は掲載当時のものです。
[データ、掲載内容、出演/監修者等の所属先や肩書、提供先の企業/団体名やリンクなど]