臨床力に差がつく 医薬トリビア ツイート 公開日:2023/06/07 企画・制作 ケアネット 日常診療で「こんなことは教科書に書いてなかった」という疑問が生じることはありませんか?そんな疑問を集め、クイズ形式でお届けします。このコーナーで「一歩、“斜め”上の専門家」を目指しませんか? 宮川 泰宏 氏 東北大学大学院薬学研究科を卒業後、名古屋大学医学部附属病院薬剤部で勤務。 現在、同病院で副薬剤部長を務める。集中治療・周術期領域を主に担当する。 日本医療薬学会指導薬剤師、日本臨床救急医学会 評議員 コンテンツ一覧 第64回意外と知らない電解質輸液 リン酸ナトリウムの投与方法 第63回寄り道編(14)狭心症治療薬の歴史 第62回寄り道編(13)ワルファリンの歴史 第61回寄り道編(12)虫を原材料とする漢方薬 第60回寄り道編(11)落語に登場する漢方 第59回寄り道編(10)Ca拮抗薬の適応 第58回寄り道編(9)アスピリン開発の歴史 第57回寄り道編(8)ハチ毒へのアンモニア 第56回寄り道編(7)苦味のマスキング 第55回寄り道編(6)マクロライドの苦みと飲み合わせ 第54回寄り道編(5)NOACがDOACに変わった理由 第53回寄り道編(4)cancerの語源 第52回寄り道編(3)人工冬眠 第51回寄り道編(2)未分画ヘパリンの分画 第50回寄り道編(1)アドレナリン?エピネフリン? 第49回意外と知らないよく使う薬(8)アスピリン喘息に関連する薬剤 第48回意外と知らないよく使う薬(7)アセトアミノフェンの過量内服 第47回意外と知らないよく使う薬(6)カルベジロールの低用量・高用量の適応 第46回意外と知らないよく使う薬(5)ドパミンの用量別の作用 第45回意外と知らない中毒:致死量・中毒量の調べ方 第44回意外と知らないセント・ジョンズ・ワート:名前の由来と用途 第43回意外と知らないオピオイド(3)オピオイドの使い分け 第42回意外と知らないオピオイド(2)モルヒネと呼吸抑制 第41回意外と知らないオピオイド(1)モルヒネによる眠気 第40回意外と知らない薬物動態(4)短腸症候群の影響を受ける薬剤 第39回意外と知らない薬物動態(3)胃切除患者の吸収 第38回意外と知らない副作用(6)防腐剤アレルギーの濡れ衣 第37回意外と知らない副作用(5)肝障害の濡れ衣 第36回意外と知らない副作用(4)悪性高熱/悪性症候群・セロトニン症候群 第35回意外と知らない副作用(3)悪性高熱の原因 第34回意外と知らない副作用(2)アカシジアとジスキネジア 第33回意外と知らない副作用(1)SJSとTEN 第32回意外と知らない統計(4)薬の費用対効果指標QALYs 第31回意外と知らない統計(3)薬の費用対効果の評価指標 第30回意外と知らない統計(2)p<0.05が有意とされる理由 第29回意外と知らない統計(1)p値の意味 第28回意外と知らない小児の薬物動態(2)2歳と14歳の投与量 第27回意外と知らない小児の薬物動態(1)小児投与量の年齢 第26回意外と知らない周術期の水(2)グリコカリックスモデル 第25回意外と知らない周術期の水(1)サードスペース 第24回意外と知らないアレルギー(2)大豆アレルギー 第23回意外と知らないアレルギー(1)サバアレルギー 第22回意外と知らない相互作用 グレープフルーツ 第21回意外と知らない薬物動態(2)排泄・代謝 第20回意外と知らない薬物動態(1)Cockcroft-Gault式 第19回意外と知らない吸入薬 挿管と吸入薬 第18回意外と知らないよく使う薬(4)アスピリン・ジレンマ 第17回意外と知らないよく使う薬(3)アセトアミノフェンの点滴 第16回意外と知らないよく使う薬(2)アセトアミノフェンの作用機序 第15回意外と知らないよく使う薬(1)β遮断薬の作用機序 第14回意外と知らないプラセボ・ノセボ(4)プラセボの語源 第13回意外と知らないプラセボ・ノセボ(3)ノセボ効果と価格の関係 第12回意外と知らないプラセボ・ノセボ(2)プラセボが使える試験 第11回意外と知らないプラセボ・ノセボ(1)プラセボと価格の関係 第10回意外と知らない抗菌薬(6)マクロライド系薬の相互作用 第9回意外と知らない抗菌薬(5)β-ラクタム系薬のアレルギー 第8回意外と知らない抗菌薬(4)マクロライド系薬の治療以外の用途 第7回意外と知らない抗菌薬(3)マクロライド系薬の副作用 第6回意外と知らない抗菌薬(2)マクロライド系薬の抗菌以外の作用 第5回意外と知らない抗菌薬(1)マクロライド系薬の耐性 第4回意外と知らない消毒(4)ノロウイルスに対するエタノールの効果 第3回意外と知らない消毒(3)エタノールが効果を発揮する皮膚接触時間 第2回意外と知らない消毒(2)70%エタノールの単位 第1回意外と知らない消毒(1)最適なエタノール濃度 このページを印刷する ツイート 掲載内容はケアネットの見解を述べるものではございません。(すべての写真・図表等の無断転載を禁じます。) 本コンテンツに関する下記情報は掲載当時のものです。 [データ、掲載内容、出演/監修者等の所属先や肩書、提供先の企業/団体名やリンクなど]