ドイツの大病院に行ってわかったこと 最終更新:2020/07/29 空手家心臓外科医のドイツ見聞録 ドイツ北部在住の心臓血管外科医、安健太氏がおくるエッセイ。今回は見学などで訪れたドイツの大病院の内部の印象をお届けします。
医師の夏季ボーナスや特別手当の支給状況は?/アンケート結果 最終更新:2020/07/28 Drs' Voice 新型コロナ感染拡大に伴い、医療施設は外来患者減などの影響を受け窮地に立っています。ケアネットではボーナスや手当支給状況について会員医師1,000人にアンケートを行い、現況や対策などを伺いました。
「チラシにあった薬を飲んでいる」と言われたら 最終更新:2020/07/27 Dr.坂根の糖尿病外来NGワード 折り込み広告に、健康食品などのチラシが交ざっていることは少なくありません。患者さんの中には、チラシの写真や体験談を真に受けてしまう人もいます。気を付けてもらうための言い回しを覚えておきましょう!
喫煙者と非喫煙者の対立にどう対応するか 最終更新:2020/07/27 新型タバコの基礎知識 最終回の今回は、障壁となってしまうさまざまな対立について。喫煙者 vs.非喫煙者、新型タバコはハームリダクションにつながる vs.つながらない等々の対立はどう解決すればいいのでしょうか。
世界が嘱望の新型コロナ予防ワクチン試験、質が伴うスピード感? 最終更新:2020/07/24 バズった金曜日 先日、アストラゼネカ社とオックスフォード大学による第I/II相試験結果がLancet誌に掲載。同社らは9月ごろに日本で供給を開始する方針ですが、異例のスピード感に試験データの質は伴うのでしょうか…。
タンパク質を食べるベストタイミングは? 最終更新:2020/07/21 フレイル予防のための食事スライド タンパク質摂取の重要性はわかっていても、「いつ食べる」のが良いのか気になりませんか?今回は、3食均等に食べた場合と偏って食べた場合の違いを紹介します。ぜひ、患者指導にお役立てください。
乳腺外科医の有罪判決、日本医師会・東京保健医協会などが強く抗議 最終更新:2020/07/20 まとめる月曜日 「健康保険証のオンライン資格確認が来年から可能に」「循環器病対策推進基本計画の骨子案、2040年までに健康寿命の3年延伸など」ほか。先週の医療ニュースのキャッチアップにお役立てください!
右室肥大の実用的な診断手順 最終更新:2020/07/20 Dr.ヒロのドキドキ心電図マスター 普段頼れる心電図の自動診断でも見逃してしまうのが「右室肥大」。現時点で明快な診断基準はありませんが、ガイドラインなどを踏まえてDr.ヒロが独自の診断フローチャートを作成してみました!
コロナ禍での面談で自己啓発本に溺れるMRの多さが浮き彫りに? 最終更新:2020/07/17 バズった金曜日 近年、MR不要論がささやかれていますが、本当にそうなのでしょうか?筆者が接触した30名ほどの医師に本音を聞いてみたところ、いたほうが良いという結果に。医師らが求めるMRの能力とはいったい…?
「~シラン」を知らんのは残念?開発目白押しの薬剤 最終更新:2020/07/15 Dr.中川の論文・見聞・いい気分 脂質異常症やアミロイドーシス治療薬をはじめ、100種類以上が開発中の「~シラン」と名がつく薬剤。つまりは何を標的としているのか、なぜさまざまな疾患で開発が進むのか、名称とともにひも解きます。
開業を考えたら、絶対に決めておくべき2つのこと 最終更新:2020/07/14 知識ゼロからの開業入門 新型コロナウイルス感染流行によって医療機関の経営に逆風が吹いていますが、逆風はマーケットが変化するときでもあります。診療所の開業を検討している方は、今こそ基本事項を確認してみましょう(再掲)。
ドイツでも愛好者の多い空手 最終更新:2020/07/13 空手家心臓外科医のドイツ見聞録 ドイツ北部在住の心臓血管外科医、安健太氏がおくるエッセイ。学生時代から打ち込んできた「空手」を通してみえてきた、ドイツやほかの国々のアスリートの姿をお届けします。
日医8年ぶりのトップ交代、診療報酬のツケが行く手を阻む? 最終更新:2020/07/10 バズった金曜日 6月に日本医師会の会長選が終了。新会長に中川俊男氏が就任し、“堂々とものを言える医師会”へ刷新すると意気込みをみせました。しかし、立ち向かうべき相手は政権ならぬ診療報酬のツケかもしれません。
循環器内科専門医の私がレジデントからの再スタートを決めた理由 最終更新:2020/07/10 臨床留学通信 from NY 米国で内科レジデントとして奮闘中の工野俊樹氏の連載エッセー。循環器内科専門医としての日々から一転、新卒に交じってレジデントからやり直す決意の裏には、中堅だからこその理由がありました。
不整脈薬物治療ガイドライン改訂、心房細動の変更点は? 最終更新:2020/07/07 Dr.小田倉の心房細動な日々~ダイジェスト版 2020年改訂版 不整脈薬物治療ガイドラインが発表されました。主な変更点や重要なポイントについて小田倉弘典氏(土橋内科医院院長)が解説します。
特定疾患療養管理料の煩雑な要件に注意 最終更新:2020/07/06 斬らレセプト 特定疾患療養管理料と特定疾患処方管理加算は、似ているようで違う項目です。名前が近く、査定の対象となるケースも多いようです。注意するポイントをレセプトのエキスパート、ソラストが解説します。
自由診療の抗体検査がもたらす市民の勘違い 最終更新:2020/07/03 バズった金曜日 厚生労働省が6月に3都府県で実施した抗体保有調査。これとは別の主旨で自由診療の抗体検査を行う医療施設が増えているようです。しかし、抗体検査を受けたい一般市民の思惑は医療者の考えとは異なるようで…。
「転ぶ!」と思ったら、横向きで倒れたほうが安全? 最終更新:2020/07/02 使える!服薬指導箋 抗凝固薬などの服用中で出血リスクが高い患者さんは、頭部外傷にはとくに注意しなければなりません。横向きに転倒するトレーニングが、頭を守るために有効だという報告があります。
「安全なタバコ」は存在するのか?医療者が知っておきたいこと 最終更新:2020/06/30 新型タバコの基礎知識 「ストレス解消にタバコを吸っています」と患者さんに言われたとき、先生は何と返しますか?タバコと健康問題に関する、作られたイメージの歴史を知り、患者さんに伝えることが、禁煙成功の近道かもしれません。