Doctors' Picksインタビュー 目利きの医師がピックアップした注目の医療ニュースが集まり、コメントなどで交流が図れるサイト「Doctors' Picks」。ここで活躍するエキスパート医師たちのインタビューをお届けします。
漢方カンファレンス 漢方を学ぶ最もよい方法は実際の漢方診療を見学することですが、そのような機会は限られているのではないでしょうか。本コーナーでは、漢方診療とカンファレンスを再現する形式で、漢方の処方プロセスの追体験をしていき、漢方を学んでいきます。
とことん極める!腎盂腎炎 「尿が汚くて熱があれば…腎盂腎炎!」と思っていたら痛い目にあったなんてことはありませんか?ありふれた疾患でありながら、とても奥が深い腎盂腎炎の診療をいまこそ見直してみませんか?
これって「食」中毒? 中毒の原因には、薬物、ウイルス・細菌感染、そして動植物が持つ自然毒が挙げられます。本連載では中毒スペシャリストの上條吉人氏がアウトドアブームで増えている自然毒にフォーカスして解説します。
Dr.坂根のすぐ使える患者指導画集 生活習慣病の予防・治療には、患者さんのモチベーション維持が不可欠。ユーモアなイラスト入りスライドを活用して、難しいことをわかりやすく、会話のキャッチボールで心に残る指導を目指しましょう!
フレイル予防のための食事スライド 偏った食生活や運動量の低下などが原因となるフレイル。実は、元気そうな高齢者でも注意が必要なんです。フレイル研究者の木下かほり氏が食の疑問をスライド化、医療者には問題点や具体策をお届けします。
令和時代の糖尿病診療 糖尿病は、診療機会が多いにもかかわらず、次々と新薬が登場するため、非専門医にとってはちょっと厄介な領域かもしれません。まずは選択肢の多さを前向きに捉え、実際の症例から最新の糖尿病診療を学びましょう。
高齢者糖尿病診療のコツ アンケートで寄せられた診療上の迷いや疑問に、東京都健康長寿医療センター 糖尿病・代謝・内分泌内科の先生方が回答。なかなか一筋縄ではいかない高齢患者の診療に、明日から役立つヒントをお届けします。
Dr.中川の世界のカテまでイッテ究(キュウ) Cardiologistの海外留学、そこには日本からは見えない面白さや苦しさがあるという。これから留学される方、留学すべきか迷っている方のために、中川義久氏がその実際に迫る。