仕事に対して納得できる年収額、実年収とのギャップはある? 最終更新:2022/04/26 Drs' Voice ケアネット会員医師1,000人に聞いた、年収に関する現実と本音のアンケート結果。第4回は、自分の業務内容、仕事量に見合うと思う適正年収額です。理想と現実のギャップはどれくらいあるでしょうか?
論文の影響力や信頼性、妥当性の指標はどこを見る? 最終更新:2022/04/25 「実践的」臨床研究入門 被引用回数やインパクトファクターだけではない、論文の影響力や信頼性、妥当性を示す指標についてご存じでしょうか?出版年や分野などを補正して算出される指標をご紹介します。
「がんゲノム難民」をなくせ!完全リモート治験 最終更新:2022/04/20 Oncologyインタビュー がん遺伝子パネル検査の普及で、治験に参加できない「がんゲノム難民」が問題となっている。この問題を解決するため、愛知県がんセンターでは「完全オンライン治験」を開始。同センターの室圭氏と谷口浩也氏に、実施に至る背景と治験の実際について聞いた。
手術イラストを活用した院内向けレクチャーの一例 最終更新:2022/04/12 誰も教えてくれない手術記録 デジタルイラストを未経験から描き始めた消化器外科医・おぺなか先生が、手書きイラストを活用したスタッフ向け外科教育についてご紹介します。
COVID-19レジストリ研究“ダッシュボード”公開/国立国際医療研究センター 最終更新:2022/04/11 まとめる月曜日 「感染拡大を懸念し、新型コロナウイルス感染症対策分科会が緊急メッセージ」「医師大量退職の大津市民病院、理事長に次いで院長も辞任」ほか。先週の医療ニュースのキャッチアップにお役立てください!
Mask MandateからMask Welcomeへ 米国のCOVID-19事情 最終更新:2022/04/08 侍オンコロジスト奮闘記 ダートマス大学 腫瘍内科の白井敬祐氏が、米国のがん診療の現状を語る。今回は「Mask MandateからMask Welcomeへ 米国のCOVID-19事情」。
医師の働き方改革まであと2年、求められる「医師独自の宿日直許可基準」 最終更新:2022/04/07 裏側から木曜日 医師の働き方改革が2024年4月から始まる。課題となっているのが、宿日直許可基準だ。現状の基準では地域医療提供体制が崩壊するという声も上がる中、6つの医療団体が緩和を求めて厚生労働省に要望書を提出した。
新たな非オピオイド鎮痛薬が有望な結果、第III相試験へ 最終更新:2022/04/05 バイオの火曜日 Naチャネルの1つを選択的に阻害する新たな経口薬について、2つの第II相試験で有望な結果が出たため、今年中には第III相試験が始まる見通し。副作用や依存性が課題のオピオイドの代わりとなりうるか?
大腸がん、組織バイオプシーで検出されず、リキッドで検出された1例を解説 最終更新:2022/04/01 Oncologyインタビュー 続々と発表されるがんのリキッドバイオプシー研究。リキッドバイオプシーのメリット、適するケースなどまだ不明な点は多い。この点について、ゲノム解析のスペシャリストに自由に議論いただいた。
がん治療の心毒性リスク、どんな薬剤に注意している? 最終更新:2022/03/31 見落とさない!がんの心毒性 前回は各診療科医師が不安に感じる心毒性を調査。今回はどんな治療薬を使用する際に心毒性リスクに注意しているのかをCareNet.com会員医師にアンケートした結果をお伝えします。
ニボルマブの肺がんネオアジュバント、米国で電撃承認 最終更新:2022/03/30 侍オンコロジスト奮闘記 ダートマス大学 腫瘍内科の白井敬祐氏が、米国のがん診療の現状を語る。今回は「ニボルマブの肺がんネオアジュバント、米国で電撃承認」。
インパクトファクターをPubMedで表示する方法 最終更新:2022/03/28 「実践的」臨床研究入門 学術誌の影響力の指標としてのインパクトファクターとCiteScoreの違い、インパクトファクターを手軽に調べる方法としてのPubMedでの表示の仕方について紹介します。
研修医過労自殺に1億円超の賠償命令、安全配慮義務違反/新潟地裁 最終更新:2022/03/28 まとめる月曜日 「大津市民病院の医師大量退職問題、渦中の理事長が辞職」「塩野義コロナ内服薬、承認を前に100万人分調達で合意/厚労省」ほか。先週の医療ニュースのキャッチアップにお役立てください!
「私、倒れてもいいんですか!」に動揺したら負け 最終更新:2022/03/24 Dr.中島の新・徒然草 年度替わりは、役職交代の時期でもあります。中島氏のマンションでも、面倒な自治会長をあみだくじで決めることに。しかし、運悪く当たってしまった独り暮らしの女性が、できない理由を並べて大騒ぎ!抵抗する彼女をどう説得するでしょう?
オピオイドによる便秘に新たな薬が登場 最終更新:2022/03/24 非専門医のための緩和ケアTips がん疼痛の緩和ケアに欠かせないオピオイド。但し、服用中に頻繁に生じる副作用として便秘があります。この症状に対して、新たに登場した薬をご紹介します。
EGFR変異肺がん切除例についてのQ&A 最終更新:2022/03/18 肺がんインタビュー 5,000例を超えるわが国の肺がん切除例について、EGFR変異や変異サブタイプの予後因子としての意義などについて近畿大学の須田健一氏に解説いただいた。
「乳腺外科医事件」最高裁判決は想定外?どう読み解けばよいか 最終更新:2022/03/16 2月14日に最高裁判所から出された判決は、原判決の破棄と東京高裁への差し戻し。この判決をどう読み解けばよいのか。担当弁護人の1人水沼弁護士が判決での争点の今後について解説する。
高齢患者さんの意思決定能力、どう評価する? 最終更新:2022/03/10 非専門医のための緩和ケアTips 高齢となり、意思決定能力が低下している患者さん。こうした患者さんに適切な支援をするために欠かせない、意思決定能力の評価方法をお伝えします。
研修医が唇にけが!その場で縫合することになったら 最終更新:2022/03/10 漫画でわかる創傷治療のコツ 今回は顔面外傷の中でも、口唇と口腔内の創傷についての対応を説明します。口唇は特殊な構造であり、外傷の際は適切な処置を施さないと傷跡が非常に目立ってしまう部位なので注意しましょう。