巨額のコロナ補助金による公立病院の収益改善を問題視/財務省 最終更新:2022/04/18 まとめる月曜日 「GW中も新型コロナ患者に対応できる体制確保を求める通知/厚労省」「コロナ禍で自殺者数が増加、自殺総合対策大綱の見直しへ/政府」ほか。先週の医療ニュースのキャッチアップにお役立てください!
降圧薬の内服タイミング、効果的なのは朝食後?それとも就寝前? 最終更新:2022/04/18 一目でわかる診療ビフォーアフター 降圧薬の効果的な内服タイミングについて、JSH2019での記載を参照しながら、2020年発表の大規模研究結果をご紹介します。
「家に帰りたい」を叶えるために【医療マンガ大賞2021受賞者描き下ろし作品】 最終更新:2022/04/18 横浜市主催の「医療マンガ大賞2021」にてケアネット部門賞を受賞された看護師(兼漫画家)・ささき かずよ氏による描き下ろし作品をご紹介します。
書籍紹介『元サラリーマンの精神科医が教える 働く人のためのメンタルヘルス術』 最終更新:2022/04/18 医学のしおり 〈メンタル不調とは何か?〉〈誰に相談したらいいか?〉にはじまり、〈病院選び〉〈薬のこと〉〈復職〉まで、メンタル不調を自覚した段階からよりよい自分を取り戻すまでに、知っておいてほしいことを解説します。
国産コロナ治療薬のネガティブ情報が流出、策士の仕業か!? 最終更新:2022/04/15 バズった金曜日 塩野義製薬が2月に条件付き早期承認制度で申請を行った新型コロナ治療薬にて、動物実験での催奇形性が確認されました。しかし、この報道、ちょっと不思議なんです。なぜなら、情報入手先が関係者の取材だそうで…。
患者の悩みがわかる!メイプル超合金・安藤なつ氏の介護本がパネェ 最終更新:2022/04/15 Dr.倉原の“俺の本棚” 普段接する患者さんや家族は、介護でどんなことに悩んでいるのか?複雑な制度やお金の疑問に迫るのは、芸人で介護歴20年の安藤なつ氏。介護にかかる支出をわかりやすく試算。患者さんに適切なサービスをすすめるのにも役立つ1冊です。
CINVに対する新規NK-1受容体拮抗薬第III相CONSOLE試験 最終更新:2022/04/15 肺がんインタビュー 化学療法誘発性悪心・嘔吐に対するNK-1受容体拮抗薬fosnetupitantの第III相CONSOLE試験の結果について、論文筆頭著者である神戸低侵襲がん医療センターの秦明登氏に聞いた。
「この薬飲むと血圧はいつから下がるの?」~定常状態と薬の効果発現時間~ 最終更新:2022/04/15 薬剤師スキルアップ動画集 水泳が趣味の元気な女性患者が何気なく薬剤師に投げかけた疑問。あなたは、患者さんが納得する明確な回答ができますか?
コロナ禍で会員医師のバイト代は? 最終更新:2022/04/14 Drs' Voice ケアネット会員医師1,000人に聞いた、年収に関する現実と本音のアンケート結果。第2回は、昨年度のアルバイト代について、年代、性別、病床数、勤務施設、診療科ごとにまとめています。
「ドライブ・マイ・カー」で快挙!何度も読み返してしまう村上春樹作品は? 最終更新:2022/04/14 Dr.中島の新・徒然草 今年は波乱のアカデミー賞授賞式でしたが、そんな中で、邦画の「ドライブ・マイ・カー」が国際長編映画賞を獲得。原作は村上春樹による短編小説です。ということで今回は、中島氏が思い入れのある村上春樹作品を紹介。
女性がキャリア失う「更年期ロス」、防ぐために医師ができること 最終更新:2022/04/14 裏側から木曜日 更年期障害のために退職したり、昇進を断念してしまう女性が後を絶たない。その数は100万人に上ると推計されている。背景には、更年期に関する理解が浸透しておらず、適切な医療が受けられていないことがあるという。
最近気付いた、外来で涙目になる理由 最終更新:2022/04/14 Dr.デルぽんの診察室観察日記 皮膚科では常日頃、さまざまな外来処置を行いますが、処置の後に両目が涙目になっていることがあるそうです。デルぽん先生が気付いたその理由とは?
パワハラ事件に大甘の医療界、旭川医大、大津市民の幕引きの背後に感じた“バーター”の存在 最終更新:2022/04/13 ざわつく水曜日 気になるけれどもおおっぴらには語りにくい、そんな医療業界の情報を医療メディアの元編集長が紹介。これまで繰り返しお伝えしてきた旭川医大、大津市民病院の事件の続報です。
充実した教育プログラムを謳歌、循環器フェローのリアルな1日 最終更新:2022/04/13 臨床留学通信 from NY 米国で循環器フェローとして奮闘中の工野俊樹氏の連載エッセイ。今回は、工野氏が在籍する大学病院のプログラムについて、日々の勤務ルーティンや、実施されている豊富なレクチャーの種類を紹介します。大学病院プログラム人気の理由とは?
悪性胸膜中皮腫の根治目指したマイクロRNA創薬の治験 最終更新:2022/04/13 Oncologyインタビュー 悪性胸膜中皮腫に対するマイクロRNA抗がん剤が開発され、ファースト・イン・ヒューマンの医師主導治験が行われている。開発の背景や製剤に対する期待などを、治験責任者である広島大学の岡田守人氏に聞いた。
基礎疾患のない頻脈はTICを疑う! 最終更新:2022/04/13 知って得する!?医療略語 不整脈誘発性心筋症の病型の1つとして近年認知されるようになったTIC。頻脈と言っても臨床経過が一様でないことが鑑別を難しくするようですが、存在を知っておくだけでも有用かもしれません。
英語で「治療方針が一致している」は? 最終更新:2022/04/12 1分★医療英語 今回の会話例は、医師同士が「治療方針にずれがないか」を確認するために話し合おうという場面です。外国の医療現場で実際に使う英語表現を、日本人医師たちが自身の経験を踏まえて解説します。
自宅療養コロナ患者へのまめな自動通知でパルスオキシメーターは不要? 最終更新:2022/04/12 バイオの火曜日 米国で、COVID-19自宅療養者に対する遠隔通信による管理システムとパルスオキシメーターによる管理の、入院や死亡に対する予防効果を検討した無作為化試験の結果が報告された。
手術イラストを活用した院内向けレクチャーの一例 最終更新:2022/04/12 誰も教えてくれない手術記録 デジタルイラストを未経験から描き始めた消化器外科医・おぺなか先生が、手書きイラストを活用したスタッフ向け外科教育についてご紹介します。