心肺停止の症例から考えるバイタルサイン-2 最終更新:2019/06/19 薬剤師コラム&動画 心肺停止では、バイタルサインの異常を素早く察知し、適切に胸骨圧迫、AED処置を行う必要があります。自分の家族や患者さんが急に倒れた場合に、救急車で搬送されるまでに行える対応を学びましょう。
ICS/LAMA/LABAが1剤に配合されたCOPD治療薬「テリルジー100エリプタ」 最終更新:2019/06/18 下平博士のDIノート 本剤は、喘息の合併が考えられるCOPD患者の呼吸困難などの諸症状を1日1回の吸入で改善し、QOLの改善にも寄与することが期待されています。下平秀夫氏が解説します。
電子タバコは500種類以上!ニコチンの有無は? 最終更新:2019/06/17 新型タバコの基礎知識 加熱式タバコと電子タバコには、それぞれ多数のブランドがあり構造や成分が異なる…。患者さんに正確な情報を伝えるために、構造の違いや日本での規制の状況を解説します。
処方箋がなくても立ち寄れる薬局 最終更新:2019/06/17 週刊・川添ラヂオ 川添先生が薬剤師仲間とのツーリング先からお届けする対談シリーズ。筋金入りの薬局薬剤師が処方箋がなくても住民が立ち寄ってくれる薬局をどうやって作ってきたか、熱く語ります。
疲れた医師の精神安定本 最終更新:2019/06/14 Dr.倉原の“俺の本棚” 倉原氏が自身の本棚から「これは!」とウナる本を毎月1冊ピックアップ。思わず読みたくなる“医書”を紹介します。第19回は「疲れた医師の精神安定本」。
TPが異常、考えられる原因は? 最終更新:2019/06/14 患者説明用スライド 「しっかり食事を取っても値が変なんて…」。こんな悩みを抱える患者さんに値が変動する原因をお伝えしませんか?監修は獨協医科大学病院の志水太郎氏です。
株主優待をおトクに使いこなせ! 最終更新:2019/06/12 医師のためのお金の話 6月は株主総会シーズン。株式投資の魅力の1つが、さまざまな特典を受けられる株主優待です。今回は、筆者の優待ライフと、知っておきたい使いこなし術を紹介します。
心肺停止の症例から考えるバイタルサイン-1 最終更新:2019/06/12 薬剤師コラム&動画 最終回のテーマは「心肺停止」です。心肺停止の判断には医療機器は必要なく、五感で判断することができます。どのようなバイタルサインを確認して心肺蘇生を始めればよいのでしょうか? 2回にわたって解説します。
認知症と鑑別が必要な脳症 最終更新:2019/06/11 希少疾病ライブラリ 肝性脳症は、肝機能低下により意識障害を引き起こす肝疾患です。多様な精神神経症状を来すために認知症と誤診されるケースもあるそうです。本症の最新知見を吉治仁志氏が解説します。
ココカラファインとスギHD経営統合の背景に見えるもの 最終更新:2019/06/11 早耳うさこの薬局がざわつくニュース ココカラファインとスギHDが経営統合に向けた協議を開始しました。話がまとまれば業界1位となる企業連合が誕生し、ドラッグストア業界の勢力図が変わります。この大型再編の裏側には何があるのでしょうか?
心筋トロポニン測定前にやるべきこと 最終更新:2019/06/10 Dr.ヒロのドキドキ心電図マスター 心筋梗塞などの既往をもつ患者が、息苦しさを訴えたときに最初にやるべきことは?すぐに血液検査も必要ですが、その前に心電図をよく見ておくと患者も医療者も負担軽減になるのです。
血圧測定で気を付けるべき姿勢 最終更新:2019/06/10 Dr.坂根のすぐ使える患者指導画集 血圧を測定するとき、腕の位置や足の組み方によって、血圧が変動してしまいます。自宅でも正しい姿勢で血圧測定ができるよう、普段の測定姿勢を確認しましょう。坂根直樹氏が解説します。(再掲)
老年薬学会に入って“日本沈没”を救え! 最終更新:2019/06/10 週刊・川添ラヂオ 老年薬学を掘り下げることが超高齢化社会の問題を解決する糸口になるかもしれません。皆さんの日々の仕事のひらめきを日本の高齢者医療の発展につなげませんか?
「0402通知」が示すこれからの薬剤師の姿 最終更新:2019/06/10 赤羽根弁護士の「薬剤師的に気になった法律問題」 2019年4月に厚生労働省から出された「0402通知」について、さまざまな議論がありますが、この通知の目的は薬機法の改正と合致しています。今後求められる薬剤師のあり方を、法律の面から見てみましょう。
鼻の診かた、鼻血の正しい止め方 最終更新:2019/06/07 一般内科医が知っておきたい他科の基本処置 今回は「鼻の診かたと鼻出血止血」をお届けします。鼻腔を診断する際の目の付けどころ、どんなツールやアイテムが必要か、止血のコツなど臨床医の知恵を伝授。監修はへき地・離島医療の助っ人、ゲネプロ。
大量の唐辛子で恐ろしい頭痛に 最終更新:2019/06/07 Dr.倉原の“おどろき”医学論文 “医学的にも興味深く何だかちょっと不思議な”医学論文を紹介します。第140回は、「大量の唐辛子で恐ろしい頭痛に」。
老化細胞を除去して病気を治す未来 最終更新:2019/06/07 学会レポート 第19回日本抗加齢医学会総会が6月14日(金)~16日(日)に開催される。次期大会長である南野徹氏に抗加齢医学のトピックとして、老化細胞除去の展望についてインタビューした。
リパーゼが異常、考えられる原因は? 最終更新:2019/06/07 患者説明用スライド 値が高くて不安そうな患者さんへ、スライドを使って原因を伝えてみませんか?監修は、獨協医科大学病院の志水太郎氏です。