熱中症診療GL2024、冷却法の分類の変更点は? 最終更新:2024/08/19 一目でわかる診療ビフォーアフター 変更のあった診断基準や治療法について、“情報アップデート度”をクイズ形式でチェック!今回は『熱中症診療ガイドライン2024』で変更された冷却法の分類について。
40年前に尿道に入れた異物 最終更新:2024/08/16 Dr.倉原の“おどろき”医学論文 自慰目的で挿入することが多いとされる泌尿器系の異物。比較的急速に症状が出て、救急搬送されるような激烈なものが多いそうですが、今回は、まさかの40年後に尿道異物が診断された、きわめて稀有な症例報告です。
徳洲会が先取りした医療のかたち…北米型ER・地域包括ケア 最終更新:2024/08/14 ざわつく水曜日 元徳洲会理事長・衆議院議員の徳田 虎雄氏が亡くなりました。徳田氏の強烈なリーダーシップのもと全国展開した徳洲会グループの病院は、今の日本の医療を先取りするような先進的な医療を展開しました。
その「めまい」は本当に「めまい」? 良性発作性頭位めまい症の鑑別方法は? 最終更新:2024/08/07 救急処置おさらい帳 施設内でめまいを訴える患者さんを診察した経験を紹介します。めまいを診る機会は多くありますが、どのようなアプローチが必要なのか復習しましょう。今回は良性発作性頭位めまい症(BPPV)についてです。
徳田虎雄氏と徳洲会、その功罪を振り返る 最終更新:2024/08/07 ざわつく水曜日 元徳洲会理事長・衆議院議員の徳田 虎雄氏が亡くなりました。「生命いのちだけは平等だ!」をスローガンに全国にまたがる医療グループを築き上げた氏の功績は特筆すべきものですが、一方で負の側面もありました。
緊急時の痛みはどのように聞く? 最終更新:2024/08/06 もったいない患者対応 痛みの表現には、「バットで殴られたような」や「ゾウに踏まれたような」というものがありますが、うまく伝わらない場合があります。では、緊急時に問診で痛みについてスムーズに聞くにはどうしたらよいでしょうか?
熱中症診療GL2024、重症度分類の変更点は? 最終更新:2024/08/05 一目でわかる診療ビフォーアフター 変更のあった診断基準や治療法について、“情報アップデート度”をクイズ形式でチェック!今回は「熱中症診療ガイドライン2024」で変更された重症度分類について。
医師免許証の手続き、マイナポータルでオンライン化へ/デジタル庁 最終更新:2024/08/05 まとめる月曜日 「医師免許証の手続き、マイナポータルでオンライン化へ」「正常分娩の保険適用に反対意見相次ぐ、産婦人科医会が懸念」ほか。先週の医療ニュースのキャッチアップにお役立てください!
「学会熱中症」にご注意を! 最終更新:2024/08/01 現場から木曜日 地球温暖化が進む中、スーツのフォーマルな服装としての地位を変える必要があるかもしれません。実際に、夏季の学会で熱中症が発生したそうです。発表される先生には、通気性のよい夏用スーツをお勧めします。
焼き魚を食べたら腹痛と紅斑、何が原因? 最終更新:2024/07/30 これって「食」中毒? 今回の症例は、焼き魚を食べた40分後に悪心・嘔吐、著しい上腹部痛および全身の掻痒感が生じたため救急搬送されました。この患者に下された診断はいったい何でしょう。上條吉人氏が鑑別診断や対処法を解説します。
新規のCOVID-19感染者数は約7万人増加、拡大ピークはお盆明け/厚労省 最終更新:2024/07/29 まとめる月曜日 「新型コロナ感染者数が11週連続増加、厚労省が注意喚起」「日本人の平均寿命、3年ぶりにコロナ死者減少で延びる」ほか。先週の医療ニュースのキャッチアップにお役立てください!
大ヒット書籍の著者に聞く、医師ならではのAIツールの「使いこなし」 最終更新:2024/07/26 6月に発売された、近畿大学医学部皮膚科学教室主任教授の大塚 篤司氏による書籍『医師による医師のためのChatGPT入門』が評判になっている。大塚氏に、執筆の動機や生成AIの上手な使い方について聞いた。
低血糖でも血糖変動をうまくマネジメント 最終更新:2024/07/25 患者説明用スライド 低血糖時に糖分を摂り過ぎでうまく血糖マネジメントできない患者への提案が「15-15ルール」です。このルールを患者指導のエキスパート、坂根直樹氏が説明します。
診療報酬減で夜間休日往診の撤退・縮小相次ぐ、国の“アメとムチ”の政策とは? 最終更新:2024/07/24 ざわつく水曜日 2024年の診療報酬改定では往診報酬が大幅減額され、医療スタートアップが展開する夜間休日往診サービスの撤退・縮小が相次ぎました。一方で、国は医療ベンチャー創生に向けた大きな方向性を提示しています。
「ブラックペアン2」の手術写真に“清潔警察” 最終更新:2024/07/18 現場から木曜日 二宮和也さんが外科医を演じる医療ドラマ「ブラックペアン」の続編が始まりました。ところが、二宮さんがSNSにアップしたドラマのオフショットに対して、医療従事者のアカウントから批判コメントが集まる事態に…。
夏のスポーツドリンクの過剰摂取に警鐘 最終更新:2024/07/18 患者説明用スライド 熱中症予防には、定期的な水分摂取が重要ですが、つい市販のスポーツドリンクを多く飲んだりして後悔する患者さん。そんな患者さんに勧める自家製ドリンクの作り方を患者指導のエキスパート、坂根直樹氏が説明します。
研修医の“誤診”報道続編、「なぜこの事例で記者会見を開いたのか」と弁護士 最終更新:2024/07/17 ざわつく水曜日 6月に日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院が公表した医療事故。1月に京都市の行政指導が行われた京都第一赤十字病院の事件も振り返りながら、それぞれの問題点を洗い出します。
慢性的な症状で夜中に救急外来を受診、どのように対応すべき? 最終更新:2024/07/17 もったいない患者対応 夜中3時の救急外来へ慢性的な腰痛を主訴として患者さんが受診。慢性的な腰痛ならば、日中に整形外科などの一般外来を受診してほしいところです。しかし、不快感を示してしまうと痛い目にあうかもしれません。
研修医の“誤診”報道に医療界が反発!日赤本社の隠蔽体質も影響か 最終更新:2024/07/10 ざわつく水曜日 先月、日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院が公表した医療事故。発表直後は「研修医が誤診」といった見出しの報道が行われましたが、その後、医療メディアなどではそうした見方に対する反論が相次いでいます。