1回10分の運動も積もれば山になる 最終更新:2016/12/06 Dr.坂根の糖尿病外来NGワード 運動療法の指導で、ただ「運動しましょう」と言うのは逆効果のようです。どうすれば患者さんにやる気がでるか。効果的なアドバイスを坂根直樹氏が解説します。
糖尿病患者の喫煙、死亡リスクが1.6倍 最終更新:2016/11/15 患者説明用スライド 糖尿病患者が喫煙を続けると死亡リスクは1.6倍に。しかし禁煙するとリスクは低下します。糖尿病患者さんの禁煙指導にお役立てください。
森 豊先生に聞く!DPP-4阻害薬のキホン 最終更新:2016/11/01 森豊先生に聞く!糖尿病のキホンとギモン 現在、多くの患者に使用されているDPP-4阻害薬。その長期安全性や膵がん・膵炎との関連についてはどのように考えればよいか?最新の知見を基に、森豊先生が解説します。
(再掲)「高度肥満症」を「症候性肥満」と書き査定 最終更新:2016/10/18 斬らレセプト 傷病名が異なるために医学的に不適応と査定された事例です。適応となる傷病名を記さなかったために査定となりました。対策について、株式会社ソラストの水谷 公治氏が解説します。
外見が診断の一助となるあの難病 最終更新:2016/10/18 希少疾病ライブラリ 「先端巨大症」は、成長ホルモンの過剰分泌により生じる難病です。その特異な外見から気付きやすく、早期に治療を行えば、予後も良好です。本症の最新知見を、山田正三氏が解説いたします。
(再掲)縦覧点検でみつかる検査請求でのエラー 最終更新:2016/10/11 斬らレセプト 糖尿病疑いでHbA1cの検査をしたところ縦覧点検で過剰・重複と査定された事例です。レセプト上は、詳細な注記がなく、戸惑うような事例を株式会社ソラストの水谷 公治氏が解き明かします。
森 豊先生に聞く!SU薬のキホン 最終更新:2016/10/03 森豊先生に聞く!糖尿病のキホンとギモン 強力な血糖降下作用を有する一方で、低血糖や二次無効、体重増加などが懸念されるSU薬。これらを避けるための具体的な対策とは?多くの先生から寄せられた日常臨床の疑問に森豊氏が回答します。
(再掲)ながらテレビは太るもと! 最終更新:2016/09/26 Dr.坂根のすぐ使える患者指導画集 テレビをみながらゴロゴロと寝転び、ましておやつを食べていたら、太らないほうがおかしいです。ながらテレビのデメリットを坂根直樹氏が解説。患者さんが気付くような指導のコツとは。
つい食べさせないようにする方法は? 最終更新:2016/09/20 Dr.坂根の糖尿病外来NGワード 食事療法で苦労する「つい食べちゃう症候群」について、患者さんの心理面からアプローチし、対策を立てていく方法を、坂根直樹氏に解説いただきます。ポイントは患者さんの視野です。
(再掲)注意したい1型糖尿病患者への新薬の処方 最終更新:2016/09/20 斬らレセプト 1型糖尿病患者にエクア(DPP-4阻害薬)を処方し、査定された事例です。可能であれば、患者安全の担保からも処方時に稼働する禁忌チェックも必要と株式会社ソラストの水谷 公治氏が解説。
(再掲)楽に覚える妊娠糖尿病の診断基準 最終更新:2016/09/19 Dr.坂根のすぐ使える患者指導画集 妊娠糖尿病の診断基準の数値は、細かくて覚えるのに一苦労。診断基準の3つの数字を語呂合わせで覚えることで、患者さんの指導に役立てます。覚えるコツを坂根直樹氏が解説。
(再掲)簡単!1,600kcalの食品の単位配分 最終更新:2016/09/12 Dr.坂根のすぐ使える患者指導画集 1,600kcalの食品分類を語呂合わせで解説していくことで、糖尿病患者さんの食事療法をサポートします。簡単に覚えるコツを、患者指導のエキスパート、坂根直樹氏が解説。
(再掲)食品交換表分類を簡単に覚える方法 最終更新:2016/09/05 Dr.坂根のすぐ使える患者指導画集 糖尿病患者さんにとり、食品交換表から毎日の食事の質と量のカウントは、煩雑な作業です。掲載量も多く覚えきれません。どう指導するか?坂根直樹氏が記憶のコツをお教えします。
森 豊先生に聞く!チアゾリジン薬のキホン 最終更新:2016/09/02 森豊先生に聞く!糖尿病のキホンとギモン チアゾリジン薬はどのような患者に適しているのか?心疾患や膀胱がんのリスクはどう考えればよいのか?など、多くの先生方からの日常診療の疑問に答えます。
(再掲)糖尿病治療薬はどこに効くの? 最終更新:2016/08/29 Dr.坂根のすぐ使える患者指導画集 どんどん種類が増えていく糖尿病治療薬について、処方された薬がどう効いているのか、患者さんには不安の声も。そんな不安を取り除く、Dr.坂根流の患者指導をスライドでお届けします。
糖尿病の第1選択薬は何? 最終更新:2016/08/25 診療よろず相談TV 今回のテーマは「糖尿病治療薬」。 回答者は当該領域のスペシャリスト森 豊氏(東京慈恵会医科大学附属第三病院 糖尿病・代謝・内分泌内科)。
(再掲)ご飯と麺、太るのはどっち? 最終更新:2016/08/22 Dr.坂根のすぐ使える患者指導画集 食欲不振になる夏。麺なら大丈夫と食が進む方も多いと思いますが、意外にも麺には高いカロリーが!麺食の落とし穴を患者指導のエキスパート、坂根 直樹氏(京都医療センター)が解説します。
森 豊先生に聞く!ビグアナイド薬のキホン 最終更新:2016/08/01 森豊先生に聞く!糖尿病のキホンとギモン 糖尿病治療の基本を押さえながら、多くの先生方が抱えている日常診療での迷いや疑問を解決!第3回はビグアナイド薬のキホンです。