食事を適量でおさめるコツ 最終更新:2017/08/01 糖尿病の食事指導スライド わかりやすい図解で食事指導のポイントがしっかり伝わると好評の本連載から、人気のスライドをピックアップ。今回のテーマは「食事を適量でおさめるコツ」です。
今さら聞けないα-GI薬の作用 最終更新:2017/07/28 今さら聞けない薬の作用 食後高血糖の改善に使用されるα-グルコシダーゼ阻害薬。製剤ごとの特徴に加えて、糖尿病発症抑制だけでなく、心血管リスクの低下も示した臨床試験結果も復習しておきましょう。
宴会で食べ・飲み過ぎにならないコツ 最終更新:2017/07/25 糖尿病の食事指導スライド わかりやすい図解で食事指導のポイントがしっかり伝わると好評の本連載から、人気のスライドをピックアップ。今回のテーマは「宴会で食べ・飲み過ぎにならないコツ」です。
1kg減量に必要な運動とカロリー制限 最終更新:2017/07/18 糖尿病の食事指導スライド わかりやすい図解で食事指導に役立つと好評の本連載から、人気のスライドをピックアップ。今回のテーマは「1kg痩せるのに必要な運動とカロリー制限」です。
意外?糖質の多いメニューや食材 最終更新:2017/07/11 糖尿病の食事指導スライド わかりやすい図解で食事指導のポイントがしっかり伝わると好評の本連載から、人気のスライドをピックアップ。今回のテーマは「糖質量を左右する食材とメニュー」です。
肉は減量の敵か身体の味方か 最終更新:2017/07/04 糖尿病の食事指導スライド わかりやすい図解で食事指導のポイントがしっかり伝わると好評の本連載から、人気の高いスライドをピックアップしてご紹介します。今回のテーマは「肉を食べるメリット」です。
潜在性甲状腺機能亢進症はどのような時に治療すべきか? 最終更新:2017/06/30 家庭医療のパール 日本プライマリ・ケア連合学会 海外家庭医療雑誌 表題翻訳プロジェクトからの寄稿連載。第37回のパールは「潜在性甲状腺機能亢進症はどのような時に治療すべきか?」。
夏のあっさり料理の落とし穴 最終更新:2017/06/28 Dr.坂根の糖尿病外来NGワード 最近は夏バテ知らずで、夏に太る人も多いようです。その原因について、うまく患者さんに気付かせる外来での指導法を坂根 直樹氏に解説いただきます。
7つの方法で減塩チャレンジ! 最終更新:2017/06/27 糖尿病の食事指導スライド わかりやすい図解で食事指導のポイントがしっかり伝わると好評の本連載から、人気の高いスライドをピックアップしてご紹介します。今回のテーマは、7つの方法で試す減塩メニューです。
今さら聞けないSU薬・グリニド薬の作用 最終更新:2017/06/23 今さら聞けない薬の作用 長年使用されてきたSU薬とグリニド薬ですが、各製剤の特徴と注意すべき患者像について明確に説明できますか?最近報告された薬物相互作用も併せて解説します。
運動量はどのようにしてはかる? 最終更新:2017/06/22 できる!糖尿病の運動療法 安全な運動療法を行うには、2つの決め事があります。また、運動量は、どのようにしてはかるのがいいのでしょうか? その答えを約3分の動画で解説します。
書籍紹介『ここが知りたい! 高齢者糖尿病診療ハンドブック』 最終更新:2017/06/22 医学のしおり 認知・身体機能が低下した高齢者糖尿病患者に適切な治療を行うために、その特徴を踏まえた知識とノウハウを1冊に集約しました。
まだ間に合う!認定内科医試験2017の頻出ポイント総ざらい 最終更新:2017/06/21 7月2日に迫った認定内科医資格認定試験。知識のヌケモレはありませんか?試験対策のエキスパートによる長年の分析で見えてきた傾向と対策をダイジェストでご紹介します。
カロリーゼロ/オフの落とし穴 最終更新:2017/06/20 糖尿病の食事指導スライド わかりやすい図解で食事指導のポイントがしっかり伝わると好評の本連載から、人気の高いスライドをピックアップしてご紹介します。今回のテーマは「カロリーオフ/ゼロの落とし穴」です。
注意!夜のドカ食い・朝食抜き 最終更新:2017/06/13 糖尿病の食事指導スライド わかりやすい図解で食事指導のポイントがしっかり伝わると好評の本連載から、人気の高いスライドをピックアップしてご紹介します。今回のテーマは「注意!夜のドカ食い・朝食抜き」です。
明日食べられるものは今日食べない 最終更新:2017/06/12 Dr.坂根のすぐ使える患者指導画集 捨てるんなら食べちゃえという習慣を変える指導法をお届けします。もったいない気持ちも大事ですが、決断するときもあることを坂根 直樹氏が解説(スライド再掲)。
ペットからうつることもある皮膚疾患 最終更新:2017/06/09 患者説明用スライド 体部白癬では体や手足に丸い紅斑や水ぶくれができ、痒みが強く、足爪白癬もあることも。治療で注意する点などを1枚のスライドでお届けします。
インスリン導入のコツ、単位数の決め方。インスリン療法のキホンを解説! 最終更新:2017/06/08 森豊先生に聞く!糖尿病のキホンとギモン 外来でインスリンを導入するコツや投与単位数の決め方、導入を嫌がる患者さんへの対応など、多くの先生が抱えるインスリン療法の疑問に森 豊氏が回答します。
あなどれない!飲み物に含まれる糖質 最終更新:2017/06/06 糖尿病の食事指導スライド わかりやすい図解で食事指導のポイントがしっかり伝わると好評の本連載から、人気の高いスライドをピックアップしてご紹介します。今回のテーマは「飲み物に含まれる糖質量」です。
身近な水虫について知識を深めます 最終更新:2017/06/02 患者説明用スライド 我慢できないほど痒い「水虫」の診療について、患者さんに知ってほしい最低限の知識を解説。コンパクトに1枚のスライドでお届けします。