喘息等の診断をサポート FeNO分析装置が新発売
チェスト株式会社(東京都文京区)は、薬事申請中であったFeNO(呼気一酸化窒素ガス)分析装置「ナイオックス マイノ」を2013年12月2日より販売開始した。
一酸化窒素ガス分析装置として日本で初めて薬事承認(3月28日付け)された旧モデルは、その時点で既に製造・販売を終了していたため、実質上今回が初めての一般販売となる。
今回のモデルは、PCと接続することで、呼気状態のモニターがPC上の画面に表示され、検査中の呼気コントロールが容易になっている。
承認番号:22500BZX00141000(一部変更申請のため、旧モデルと同一)
特定診療報酬算定医療機器の区分: 呼気ガス分析装置
対応する診療報酬項目: D200 スパイログラフィー等検査 4 呼気ガス分析 100点
詳しくはこちら
(ケアネット)
[ 最新ニュース ]

PCI後DAPT例の維持療法、クロピドグレルvs.アスピリン/Lancet(2025/04/14)

3枝病変へのFFRガイド下PCIは有効か/Lancet(2025/04/14)

HR+早期乳がんにおける年齢と内分泌療法の中断期間、再発リスクの関係/JCO(2025/04/14)

ポリープの家族歴、頻度・人数が多いほど大腸がんリスク増加(2025/04/14)

うつ病やPTSDに対するブレクスピプラゾール+抗うつ薬併用療法〜前臨床試験のシステマティックレビュー(2025/04/14)

水中エアロビクスは減量とウエスト周囲径の減少に効果あり(2025/04/14)

睡眠不足の看護師は感染症に罹患しやすい(2025/04/14)

バターを植物油に置き換えると死亡リスク17%減(2025/04/14)