軽度~中等度のアルツハイマー病患者における急速な認知機能低下の予測因子 提供元:ケアネット ツイート 公開日:2018/05/23 アルツハイマー病(AD)は、治療や予防手段がなく、進行を遅らせる方法が証明されていない疾患である。ADは、あまり知られていないさまざまな因子に起因する認知機能悪化と関連している。フランス・リモージュ大学のAchille E. Tchalla氏らは、高齢者のAD患者における急速な認知機能低下に関連する要因について検討を行った。Dementia and geriatric cognitive disorders誌オンライン版2018年4月23日号の報告。 12ヵ月間のプロスペクティブマルチセンターコホート研究を実施した。対象は、軽度~中等度のADを有する65歳以上の地域住民。急速な認知機能低下は、ミニメンタルステート検査(MMSE)スコア3点/年以上の減少と定義した。潜在的な個人レベルの予測因子をベースライン時に収集した。 主な結果は以下のとおり。 ・対象患者は、521例であった。 ・平均年齢は、80.8±9.0歳、女性の割合は66.0%であった。 ・ベースライン時の平均MMSEスコアは、20.5±4.5点であった。 ・急速な認知機能低下の発現率は、40.9%(95%CI:36.7~45.1)であった。 ・急速な認知機能低下は、軽度AD(22.3%)よりも中等度AD(53.5%)で多く認められた。 ・急速な認知機能低下に関連する因子は以下のとおりであった。 ●親の認知症歴(オッズ比:2.32、95%CI:1.24~4.21、p=0.011) ●精神症状(オッズ比:2.06、95%CI:1.22~3.48、p=0.007) ●栄養不良(オッズ比:1.61、95%CI:1.06~2.63、p=0.028) ●女性(オッズ比:1.48、95%CI:1.03~2.15、p=0.036) ・治療開始時のMMSEスコア20点未満も、急速な認知機能低下と関連が認められた(p<0.001)。 著者らは「これらの結果は、患者、その家族、医師と直接的に関連する可能性があり、困難な臨床経過や機能アウトカム不良の早期予測を可能にする」としている。 ■関連記事 どのくらい前から認知症発症は予測可能か ドネペジルの治療反応、投与前に予測可能か 認知症に対する抗精神病薬処方、治療反応の予測因子は:慈恵医大 (鷹野 敦夫) 原著論文はこちら Tchalla AE, et al. Dement Geriatr Cogn Disord. 2018 Apr 23. [Epub ahead of print] 掲載内容はケアネットの見解を述べるものではございません。(すべての写真・図表等の無断転載を禁じます。) このページを印刷する ツイート [ 最新ニュース ] 前糖尿病の肥満へのチルゼパチド、糖尿病発症リスク93%減/NEJM(2024/11/22) 生後2年間のデジタル介入で肥満リスク低下/JAMA(2024/11/22) BRCA1/2病的バリアント保持者における乳がん後の二次原発がんリスク/JCO(2024/11/22) 家庭内のインフル予防、手指衛生やマスクは効果ある?~メタ解析(2024/11/22) 統合失調症患者に対する抗精神病薬の投与経路変更の影響は〜メタ解析(2024/11/22) 「週末戦士」でも脳の健康に利点あり(2024/11/22) 減量薬のアクセス拡大が年4万人以上の米国人の命を救う可能性(2024/11/22) 抗てんかん薬の早期処方が認知症リスクの低さと関連(2024/11/22) [ あわせて読みたい ] 「超」基本手技の成功率を高める達人のレクチャー(2018/04/25) 指導医が語る心得のような本【Dr.倉原の“俺の本棚”】第5回(2018/05/15) Dr.長尾の胸部X線クイズ 初級編 (2018/05/07) 安すぎる名著【Dr.倉原の“俺の本棚”】第4回(2018/04/10) 民谷式 内科系試験対策ウルトラCUE Vol.3(2018/04/07) 民谷式 内科系試験対策ウルトラCUE Vol.2(2018/04/07) 民谷式 内科系試験対策ウルトラCUE Vol.1(2018/04/07) わが青春の研修医マンガ【Dr.倉原の“俺の本棚”】第3回(2018/03/13) 志水太郎の診断戦略エッセンス (2018/03/07)