悪性黒色腫におけるBRAF阻害薬・MEK阻害薬併用の心血管リスク

提供元:ケアネット

印刷ボタン

公開日:2019/08/30

 

 悪性黒色腫患者の治療におけるBRAF阻害薬・MEK阻害薬併用療法による心血管有害事象の特徴が明らかになった。ドイツ・エッセン大学病院のRaluca I. Mincu氏らによるシステマティックレビューおよびメタ解析の結果、BRAF阻害薬・MEK阻害薬併用療法はBRAF阻害薬単独療法と比較し心血管有害事象のリスクが高いことが示された。著者は「今回の結果は、悪性黒色腫治療の有益性と、心血管疾患の発症および死亡とのバランスをとるのに役立つと思われる」とまとめている。JAMA Network Open誌2019年8月2日号掲載の報告。

 研究グループは、悪性黒色腫患者におけるBRAF阻害薬・MEK阻害薬併用療法と心血管有害事象との関連について、BRAF阻害薬単独療法と比較する目的で、システマティックレビューおよびメタ解析を行った。PubMed、Cochrane、およびWeb of Scienceを用い、2018年11月30日までに発表された論文について、ベムラフェニブ、ダブラフェニブ、エンコラフェニブ、トラメチニブ、ビニメチニブ、cobimetinibをキーワードとして検索した後、悪性黒色腫患者を対象にBRAF阻害薬単独療法とBRAF阻害薬・MEK阻害薬併用療法を比較し心血管有害事象について報告している無作為化臨床試験を解析に組み込んだ。データの評価はPRISMAガイドラインに従い、ランダム効果および固定効果分析を用いて相対リスク(pooled relative risk:RR)および95%信頼区間(CI)を算出した。また、心血管有害事象に関連する患者特性を評価する目的でサブグループ解析を行った。

 主要評価項目は、肺塞栓症、左室駆出率低下、高血圧、心筋梗塞、心房細動およびQTc間隔延長であった。

 主な結果は以下のとおり。

・無作為化臨床試験5件、悪性黒色腫患者計2,317例が解析に組み込まれた。
・BRAF阻害薬+MEK阻害薬併用療法はBRAF阻害薬単独療法と比較して、肺塞栓症のリスク増加(RR:4.36、95%CI:1.23~15.44、p=0.02)、左室駆出率低下(RR:3.72、95%CI:1.74~7.94、p<0.001)および高血圧(RR:1.49、95%CI:1.12~1.97、p=0.005)と関連することが認められた。
・心筋梗塞、心房細動およびQTc間隔延長に関してはRRに有意差は認められなかった。
・Grade3以上の心血管有害事象についても同様の結果であった。Grade3以上の左室駆出率のRR:2.79、95%CI:1.36~5.73、p=0.005、I2=29%、Grade3以上の高血圧のRR:1.54、95%CI:1.14~2.08、p=0.005、I2=0%。
・Grade3以上の肺塞栓症に関しては、RRに有意差はなかった。
・左室駆出率低下のリスクは平均年齢が55歳未満のサブグループで高く(RR:26.50、95%CI:3.58~196.10、p=0.001)、肺塞栓症のリスクは平均追跡期間が15ヵ月超のサブグループで高かった(RR:7.70、95%CI:1.40~42.12、p=0.02)。

(ケアネット)