新型コロナのPCR、鼻咽頭スワブ陰性も結膜で陽性

提供元:ケアネット

印刷ボタン

公開日:2021/03/30

 

 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)はさまざまな体液などを介して感染するが、人間の涙液内のウイルスの存在に関する情報は不十分である。イタリア・インサブリア大学のClaudio Azzolini氏らが横断研究を行った結果、結膜スワブで陽性を示し鼻咽頭スワブで陰性を示す可能性があることから、結膜スワブの使用は診断・検査の補足になることを明らかにした。ただし、研究者らは「感染力までは決定づけられなかった」としている。JAMA Ophthalmolmology誌オンライン版2021年3月4日号掲載の報告。

 研究者らは結膜スワブ検査利用への可能性と適用性を評価することを目的に、2020年4月9日~5月5日の期間、所属先のAzienda Socio-Sanitaria Territoriale (ASST)Sette-Laghi Hospitalの集中治療室にて、リアルタイム逆転写ポリメラーゼ連鎖反応(rRT-PCR)法を用いて、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者の結膜と鼻咽頭におけるSARS-CoV-2の割合を調査した。また、それを基にウイルスの存在に付随する臨床状態の関連性について調査した。

 主な結果は以下のとおり。

・対象者はCOVID-19で入院した91例と無症状の健康ボランティア17例を含む合計108例で、平均年齢±SDは58.7±14.2歳、女性55例、男性53例だった。
・COVID-19にて入院した91例に対し鼻咽頭スワブを実施したところ58例が陽性(63.7%、95%信頼区間[CI]:53.0~73.6%)だった。また、COVID-19診断と臨床症状からの経過時間による結膜スワブ陽性者数に差は見られなかった。
・一方、91例に結膜スワブを実施したところ、52例の眼表面にSARS-CoV-2が検出された(57.1%、95%CI:46.3~67.5%)。ただし、両眼からの平均ウイルス量に大きなばらつきがあった(中央値[範囲]:284コピー/μL[29~4万5,000])。
・結膜スワブからウイルスが検出された入院患者52例のうち31例は両目から検出された。
・健康ボランティアの結膜スワブ検査は全員が陰性だった。
・患者サブセット41例に対し、結膜スワブと鼻咽頭スワブ検査の両検査を2日以内に実施した場合、両方で陽性だったのは63.0%(95%CI:41.0~81.0%)だった。
・この41例のうち7例は両検査とも陰性だった。一方、10例は鼻咽頭スワブの結果は陰性だったものの、結膜スワブの結果が陽性だった(平均ウイルス量[範囲]:881.7コピー/μL[29~6,900])。
・結膜スワブ陽性の52例のウイルス量中央値は25〜75パーセンタイルで、ウイルス量中央値は、1週目で1,120コピー/μL、2週目で303コピー/μL、3週目で424コピー/μL、4週目で295コピー/μLだった。
・今回の研究ではウイルス検出と併存疾患との間に関連は見られなかった。結膜スワブ陽性患者のほうが陰性患者よりも、少なくとも片眼の徴候または表面炎症の有病率がわずかに高かった。

(ケアネット 土井 舞子)