着衣のままで聴診可能な衣類を開発

NI帝人商事株式会社の子会社である株式会社帝健は、着衣のままで聴診可能な聴診衣(特許出願済み)を近畿大学医学部堺病院呼吸器内科部長 長坂教授と共同で開発したと発表した。特に思春期の女性への検診等において、聴診の際に上半身の脱衣をどこまで行うか躊躇する例が多い。
しかし、一般に市販されている肌着シャツでは、聴診器とシャツ、素肌との接触により生じる摩擦音で、正常呼吸音や心音を聴取することが難しい。
今回の「聴診衣」は超極細繊維「ミクロスター」を使用し、高密度で編みたてられたしやかな生地で作製。そのために、聴診時に皮膚や聴診器の膜面との摩擦雑音が極めて発生しにくく、伝音性も良いのが特徴という。
詳細はプレスリリースへ
http://www.teijin.co.jp/news/2009/jbd090325.html
[ 最新ニュース ]

PCI後DAPT例の維持療法、クロピドグレルvs.アスピリン/Lancet(2025/04/14)

3枝病変へのFFRガイド下PCIは有効か/Lancet(2025/04/14)

HR+早期乳がんにおける年齢と内分泌療法の中断期間、再発リスクの関係/JCO(2025/04/14)

ポリープの家族歴、頻度・人数が多いほど大腸がんリスク増加(2025/04/14)

うつ病やPTSDに対するブレクスピプラゾール+抗うつ薬併用療法〜前臨床試験のシステマティックレビュー(2025/04/14)

水中エアロビクスは減量とウエスト周囲径の減少に効果あり(2025/04/14)

睡眠不足の看護師は感染症に罹患しやすい(2025/04/14)

バターを植物油に置き換えると死亡リスク17%減(2025/04/14)