前向き研究でなければ検討できない「アウトカム」に注意! 最終更新:2023/09/26 「実践的」臨床研究入門 今回はO(アウトカム)を設定する際の要点について解説します。ぜひ検討したいものであっても、後ろ向き研究では設定できないアウトカムには注意が必要です。
交通事故の診断書への記載NG事項/詐病を疑う場合の対応は? 最終更新:2023/09/21 「交通事故診療で困ることとその対応」第2回。今回は「後遺障害の認定基準」「頸椎捻挫でのめまい、耳鳴といった詐病を疑う症例」「診断書への記載NGの事項」「他覚所見に乏しい症例」などの疑問に答えます。
ブラック教授選を戦い抜き、ホワイト医局をつくる 最終更新:2023/09/14 2021年に近畿大学教授に着任した大塚 篤司氏。現職を含め計3回挑んだ教授選をテーマにしたコラムをWebで連載し、今年7月には書籍にまとめた。執筆を終えての思いと、これからの展望について聞いた。
あれもこれも「自己研鑽」、専攻医過労自殺で病院側のマニュアル流出 最終更新:2023/09/13 ざわつく水曜日 神戸市東灘区の甲南医療センターで専攻医が自殺し、労基署が労災認定しました。続報を伝える週刊誌には、病院側の労働時間に関するルールをまとめた”ブラック”なマニュアルが掲載されています。
終末期のせん妄、どう対応する? 最終更新:2023/09/08 非専門医のための緩和ケアTips 緩和ケアを実践するうえで、非常に多いのが「せん妄」の患者さんです。とくに終末期には、回復困難なせん妄のケースに対応することがあります。今回はそうした場合の対応について考えてみましょう。
交通事故診療、よくある困りごと4選 最終更新:2023/09/04 後遺障害診断書の作成や保険会社の対応など、困りごとの多い交通事故診療。年間約1,000例の交通事故患者さんに関わる整形外科医の濱口裕之氏が、交通事故診療でよくある困りごとについて解説します。
これでいいの?著名人の犠牲のもとに認知が広がる希少疾病 最終更新:2023/09/01 バズった金曜日 先日、男性歌手が乳がんの発症を公表しました。病気の公表はプライバシーのなかで最もセンシティブなことだと反対の立場を示す村上氏。しかし、著名人の影響力が希少疾患の普及につながるというジレンマもあり…。
静脈血栓塞栓症を認めた肺がん、DOACが効かない場合は? 最終更新:2023/08/29 見落とさない!がんの心毒性 前回、肺がん治療中の静脈血栓塞栓症(VTE)に難渋した一例をご紹介しました。今回はVTE治療継続で生じた問題にどのように対処したのか、島根大学医学部附属病院の津端由佳里氏が解説します。
“効率のよい”研究にするための組み入れ/除外基準の考え方 最終更新:2023/08/24 「実践的」臨床研究入門 研究の実施可能性や統計的な検出力を高めるためのP(対象)設定のポイントとは?Pをより具体的で明確なものとするための組み入れ基準、除外基準、セッテイングの考え方を解説します。
スマートな紹介状の特徴 最終更新:2023/08/15 紹介状の傾向と対策 患者に処方されている薬には必ず理由があるはずです。しかし、紹介状を読んでみても処方につながる疾患や根拠が示されていないことが日常茶飯事です。今回は、忙しい読み手に配慮した紹介状の書き方を解説します。
英語で「難しい天秤です」は?医療者同士の議論に便利なこの表現 最終更新:2023/08/15 1分★医療英語 医療現場では、相反する2つの事実を天秤に掛け、バランスを取らなければならないことはしばしばです。治療の益と害、手術をすべきかどうか。そんなときに使える、便利な表現をご紹介します。
神戸徳洲会病院カテーテル事故と「脳外科医 竹田くん」 最終更新:2023/08/09 ざわつく水曜日 カテーテル治療の後、複数の患者が死亡したなどとする告発によって、複数回の立ち入り検査を受けた神戸徳洲会病院。同地域のもう一つの出来事とつなげると、日本の地域医療が抱える問題点が浮かび上がってきます。
ASCO2023肺がんの重要トピックをレビュー 最終更新:2023/07/28 学会レポート ASCO2023肺がんの重要トピックを国立がん研究センター中央病院の堀之内秀仁氏がレビュー。肺がんのホットトピックはこれだ!
「標的母集団」「研究対象集団」「解析対象集団」の違いは? 最終更新:2023/07/27 「実践的」臨床研究入門 今回からは、Research Questionを構成する、P(対象)、E(曝露要因)、C(比較対照)、O(アウトカム)をより具体的かつ明確なカタチに設定するための要点と実際について解説していきます。
使い勝手を追求した手術記録の工夫 最終更新:2023/07/26 空手家心臓外科医のドイツ見聞録 手術の記録や診療でのメモ。先生方はどのようにされているでしょうか。診療録に書けないメモや資料の管理について心臓血管外科医の安氏が私流の方法を提案します。
ASCO2023乳がんの重要トピックをレビュー 最終更新:2023/07/26 学会レポート ASCO2023乳がんの重要トピックを国立国際医療研究センター病院の下村昭彦氏がレビュー。乳がんのホットトピックはこれだ!
静脈血栓塞栓症の治療に難渋した肺がんの一例(前編) 最終更新:2023/07/26 見落とさない!がんの心毒性 がん治療時に併発する静脈血栓塞栓症。これはがん治療を担う先生を非常に悩ます疾患ではないでしょうか。今回は肺がん治療中に難渋した一例を島根大学医学部附属病院の津端由佳里氏が解説します。
英語で「中止する」は?医療現場に独特の表現 最終更新:2023/07/25 1分★医療英語 医療現場でよく使われる「~を中止する」と言いたいとき、医療現場独特の便利で簡単な表現があります。海外の医療現場で実際に使う英語表現を、日本人医師が自身の経験を踏まえて解説します。
「私は治りますか?」の質問、どう答えるべき? 最終更新:2023/07/21 非専門医のための緩和ケアTips 状態が悪く、予後の改善も見込めない患者さんから「私は治りますか?」という質問…。答えに窮してしまいそうな場面ですが、少し立ち止まって、その質問の背景にあるものを考えてみるとよいかもしれません。