“アカン”医療機関、時間外接種費用の上乗せ不正請求、処方箋の応需義務違反 最終更新:2022/03/16 ざわつく水曜日 気になるけれどもおおっぴらには語りにくい、そんな医療業界の情報を医療メディアの元編集長が紹介。今回は筆者が見聞きした“アカン”ことをしている医療機関の報告です。
「乳腺外科医事件」最高裁判決は想定外?どう読み解けばよいか 最終更新:2022/03/16 2月14日に最高裁判所から出された判決は、原判決の破棄と東京高裁への差し戻し。この判決をどう読み解けばよいのか。担当弁護人の1人水沼弁護士が判決での争点の今後について解説する。
循環器フェロー編始動!3年のレジデント生活を乗り切った後の景色は…? 最終更新:2022/03/16 臨床留学通信 from NY 米国で循環器フェローとして奮闘中の工野俊樹氏の連載エッセイ。コロナ禍や米国内の情勢などで、留学に踏み切りづらい状況が続いていますが、実際にはどんな生活が待ち受けているのでしょうか。臨床留学歴4年目のリアルをご紹介します。
最近症例報告が増加している組織球症 最終更新:2022/03/16 希少疾病ライブラリ 今回は「エルドハイム・チェスター病」をお届けします。骨、心臓、皮膚など多臓器にさまざまな症状を来す疾患で、国内では約80例が報告されています。本症の最新知見を小倉瑞生氏が解説します。
実は存在するらしいデルタ株とオミクロン株の融合株 最終更新:2022/03/15 バイオの火曜日 一時期話題に上り、否定的な意見も多く出されていたデルタ株とオミクロン株の両方の変異を有する新型コロナウイルス。最近になって新たな報告が相次いでいるが、その解釈は?
英語で「違法薬物」、医療現場ではコレ! 最終更新:2022/03/15 1分★医療英語 米国の臨床では、すべての患者さんに(違法かどうかにかかわらず)娯楽目的で使用している医薬品や薬物を確認しているそうです。外国で実際に使う英語表現を、日本人医師たちが自身の経験を踏まえて解説します。
腹痛患者の問診、症状に波があれば“管”を疑う! 最終更新:2022/03/15 Dr.山中の攻める!問診3step 腹痛は患者さんの問診だけではなかなか鑑別しにくいもの。ですが、急性は“管”、慢性は“膜”と覚えておくだけで次に確認することが明確になります。このほか、判別に有用な内容をDr.山中が解説します。
新型コロナウイルスワクチン4回目接種も検討開始/厚労省 最終更新:2022/03/14 まとめる月曜日 「新規感染者数と病床使用率、まん防の解除条件見直しへ/内閣府」「手術後の3年生存率、がん拠点病院vs.それ以外の病院/大阪府」ほか。先週の医療ニュースのキャッチアップにお役立てください!
高血圧患者の脳心血管病リスク層別化因子、ガイドラインで変更されたのは? 最終更新:2022/03/14 一目でわかる診療ビフォーアフター 従来と変更があった診断基準や治療法について、“情報アップデート度”をクイズ形式でチェック!脳心血管疾患のリスク層別化に用いる予後影響因子として、JSH2014→JSH2019で変更されたのは?
身長と体重で単相関係数を計算してみる 最終更新:2022/03/14 統計のそこが知りたい! あるデータ間でどの程度の相関があるのか、数値で表す方法をお届けします。身長と体重のデータを使い、具体的な計算方法を統計解析のエキスパート、志賀保夫氏が解説します。
あってはいけない入力単位のミス、その対策は? 最終更新:2022/03/14 斬らレセプト 大腸内視鏡検査前の腸内洗浄にマグコロールを処方したところ、やってはいけないケアレスミスで査定となりました。こうしたミスへの対策を診療報酬のエキスパート、ソラストが解説します。
医業承継における「お宝物件」の探し方 最終更新:2022/03/14 ひつじ・ヤギ先生と学ぶ 医業承継キソの基礎 医業承継を検討する際には、どうしても現在の患者数が多く、売り上げが高い診療所に目が向きますが、当然ながら、そうしたところは売値も高くなります。私たち仲介業者が考える「お得な物件」とは…。
厚労省のワクチン情報と併せて読みたい、お奨め情報源は? 最終更新:2022/03/11 バズった金曜日 厚労省は「上手な医療のかかり方アワード」と題し分かりやすいサイトに最優秀賞を与えたそうですが、当の本人のコロナ情報ページは堅苦しく読みにくいと評判なのだそう。どんな点かを村上氏が指摘します。
Letterを書きながら、医学論文の読解トレーニング! 最終更新:2022/03/11 Dr.倉原の“俺の本棚” 医学論文を読むとき、批判的に吟味して感想や意見を持ったなら、それをLetterに投稿してみては? という新たな視点を提案する今回の1冊。論文を読むうえで必要なスキルは、Letterを書くことで身に付けましょう!
風邪薬を飲んだ肩こり患者の異変 「おしっこの色はいつ戻る?」 最終更新:2022/03/11 薬剤師スキルアップ動画集 肩こりで通院中の患者が来局。数日前にも風邪で薬を取りに来たことを覚えていた薬剤師は、体調の回復具合を確認する。服薬指導終了後、患者はあることを思い出し…
ガミガミ言っても仕方ない?人は病気になってから予防する 最終更新:2022/03/10 Dr.中島の新・徒然草 モワッとしたタバコの臭いとともに、中島氏の診察室を訪れた50代の女性。咳が続いているとのことで喫煙歴を尋ねると、1日に1箱半を30年近く吸っているそう。胸部X線に怪しい影が写ります。禁煙するか否か、彼女の決断はいかに…。
高齢患者さんの意思決定能力、どう評価する? 最終更新:2022/03/10 非専門医のための緩和ケアTips 高齢となり、意思決定能力が低下している患者さん。こうした患者さんに適切な支援をするために欠かせない、意思決定能力の評価方法をお伝えします。
岸田首相が目指す「新しい資本主義」、社会保障の機能強化はどうなる? 最終更新:2022/03/10 裏側から木曜日 岸田文雄首相は、提唱している「新自由主義からの転換」と「新しい資本主義」に関連して、社会保障についてはどう考えているのだろうか。『文藝春秋』2月号に掲載された岸田氏の「緊急寄稿」を元に、社会保障の機能強化や医療政策への考えを探る。
研修医が唇にけが!その場で縫合することになったら 最終更新:2022/03/10 漫画でわかる創傷治療のコツ 今回は顔面外傷の中でも、口唇と口腔内の創傷についての対応を説明します。口唇は特殊な構造であり、外傷の際は適切な処置を施さないと傷跡が非常に目立ってしまう部位なので注意しましょう。
背景に府立医大と京大のジッツ争い?滋賀・大津市民病院で医師の大量退職が発覚 最終更新:2022/03/09 ざわつく水曜日 気になるけれどもおおっぴらには語りにくい、そんな医療業界の情報を医療メディアの元編集長が紹介。今回はメディアを騒がせた、市立大津市民病院の医師大量退職の背景を深掘りします。