不整脈予測の早ワザを身に付ける 最終更新:2019/07/08 Dr.ヒロのドキドキ心電図マスター 前回、不整脈チェックに有用なラダーグラムの活用法について紹介しました。今回は、より簡易的なラダーグラムの描き方と洞周期のリセット現象についてDr.ヒロが伝授します。
カリウム摂取で減塩をサポート 最終更新:2019/07/08 Dr.坂根のすぐ使える患者指導画集 減塩による降圧効果が思わしくない患者さんには、カリウムの積極的摂取を勧めてみましょう。ただし、腎機能には注意が必要です。声掛けの具体例を、坂根直樹氏が解説します。(再掲)
ドローンは人を傷つけるのか、助けるのか 最終更新:2019/07/05 Dr.倉原の“おどろき”医学論文 物流をはじめ、さまざまな場面で使われるようになったドローン。今回はドローンに関連する2つの論文を紹介します。
Feが異常、考えられる原因は? 最終更新:2019/07/05 患者説明用スライド 「鉄不足ならレバーで解決でしょ?」と考えている患者さんに、値変動の原因がいくつもあることを獨協医科大学病院の志水太郎氏が監修するスライドでお伝えしませんか?
非日常の大阪 最終更新:2019/07/04 Dr.中島の新・徒然草 各国首脳が一堂に会したG20大阪サミット。会場近くに職場の病院があるDr.中島が、厳戒態勢下の「こんな大阪、見たことがない」様子を振り返りレポート。
年収の納得ラインは? 最終更新:2019/07/03 Drs' Voice 年収に関する現実と本音の1,000人アンケート結果、第4弾。業務内容や仕事量に見合う、年収の“納得ライン”はどのあたりなのか、年代、性別、病床数、勤務施設、診療科別にデータをまとめました。
血管の酸化予防に役立つ油の保存方法 最終更新:2019/07/03 実践型!食事指導スライド 前回は身体にやさしい油を紹介しましたが、どんなにやさしい油も保存方法を間違えると身体を酸化に導いてしまい台無しです。油の保存方法を指導して患者さんの血管を守りませんか?
心房細動:発作性から持続性の移行期にイベント多し 最終更新:2019/07/02 Dr.小田倉の心房細動な日々~ダイジェスト版 Fushimi AF registryから「心房細動は、発作性から持続性への移行期にイベントが多くなる」と報告されました。小田倉弘典氏(土橋内科医院院長)が解説します。
微量元素含有の高カロリー経腸栄養剤「イノラス配合経腸用液」 最終更新:2019/07/02 下平博士のDIノート 本剤は、1袋に1日で必要なビタミン・微量元素の約3分の1が配合されており、経口での栄養摂取が困難または不十分な場合であっても、少量で効率的に栄養を補給することができます。
加熱式タバコではニコチン依存は治らない? 最終更新:2019/07/01 新型タバコの基礎知識 ニコチン依存から抜け出すために、従来のタバコから加熱式タバコに変える患者さんも多いのではないでしょうか。加熱式タバコにニコチンはどのくらい含まれるのか。従来のタバコとの差とは?
せっかちな人は心筋梗塞になりやすい? 最終更新:2019/07/01 Dr.坂根のすぐ使える患者指導画集 特定の性格傾向は、特定の身体疾患と関連することが知られています。患者さんの性格・行動パターンを解析し、問題がある場合は行動パターンの改善に取り組んでもらいましょう。(再掲)
その忙しさと年収、釣り合ってますか? 最終更新:2019/06/28 Drs' Voice 年収に関する現実と本音の1,000人アンケート結果、第3弾。業務量に照らした年収額の妥当性についてどのように考えているか、年代、性別、病床数、勤務施設、診療科別にデータをまとめました。
フェリチンが異常、考えられる原因は? 最終更新:2019/06/28 患者説明用スライド 何のために測定されているのか疑問に感じている患者さんへ、獨協医科大学病院の志水太郎氏が監修するスライドで説明しませんか?
ビンダケル:世界初のトランスサイレチン型心アミロイドーシス治療薬 最終更新:2019/06/27 新薬・新治療法特集 世界初のトランスサイレチン型心アミロイドーシス治療薬、ビンダケル(一般名:タファミジスメグルミン)についてご紹介します。
頭部外傷診断の反射神経の鍛え方 最終更新:2019/06/26 救急診療の基礎知識 今回は「頭部外傷」診療へのアプローチです。症例は、失神で倒れた高齢女性。外傷もあり、ふだん高血圧や脂質異常症の治療薬を服用中です。視診、検査、推論など診療のプロセスのポイントを坂本壮氏が解説します。
commonな痛み「腰痛」をおさらい 最終更新:2019/06/26 エキスパートが教える痛み診療のコツ 今回のテーマは「腰痛」。老若男女問わず、最も代表的なcommon diseaseの1つである腰痛の基本概念について、痛み診療のエキスパート、花岡一雄氏が解説。
夏季に増悪しQOLを下げる皮膚難病 最終更新:2019/06/25 希少疾病ライブラリ 家族性良性慢性天疱瘡は指定難病となっている皮膚疾患です。青壮年期に多くが発症し、根治療法はありません。本症の最新知見を橋本隆氏が解説します。
アルバイト代はどのくらい? 最終更新:2019/06/24 Drs' Voice ケアネット会員医師1,000人に聞いた、年収に関する現実と本音のアンケート結果、第2弾。主収入以外のアルバイト代について、年代、性別、病床数、勤務施設、診療科ごとにデータをまとめました。
不整脈を焦らず対処できるダイヤグラム 最終更新:2019/06/24 Dr.ヒロのドキドキ心電図マスター 普段使っている心電図は、心臓の目に見える活動を把握するには有用ですが、不整脈のような電気刺激の乱れはわかりません。そんな時に便利な“心臓刺激のダイヤグラム”を紹介します。
カモスタットの処方間違いで査定 最終更新:2019/06/24 レセプト査定の回避術 カモスタットを逆流性食道炎に処方して査定された例を紹介します。その他、プラバスタチンの査定など4つの事例を櫻井雅彦氏が解説します。