抗うつ薬の代謝において、シトクロムP450酵素は重要な役割を担っている。これら酵素の高度に多様な性質は、抗うつ薬の代謝率の変動と関連しており、P450の遺伝子型判定を利用した推奨治療の決定につながる可能性がある。しかし、P450遺伝子の違いが治療効果に影響を及ぼすかどうかは明らかになっていない。英国のキングス・カレッジ・ロンドンのKaren Hodgson氏らは、P450遺伝子型および抗うつ薬の血清濃度と副作用との関連を検討した。Psychopharmacology誌オンライン版2015年3月12日号の報告。
本研究では、P450遺伝子型と抗うつ薬の血清濃度、副作用との関連および投与中止との関連を調査した。ゲノムワイド遺伝薬理学研究のうつ病プロジェクト(GENDEP)のデータを用い抽出した、エスシタロプラムまたはノルトリプチリンで治療されたうつ病患者868例を対象とした遺伝薬理学的研究。対象患者は、CYP2C19とCYP2D6の遺伝子型を特定し、抗うつ薬と1次代謝物の血清濃度を治療8週間後に測定した。副作用は毎週評価した。
主な結果は以下のとおり。
・P450遺伝子型は、すべての副作用発現(ノルトリプチリン:251例、p=0.5638、β=-0.133、SE=0.229;エスシタロプラム:340例、p=0.9627、β=-0.004、SE=0.085)、投与中止(ノルトリプチリン:284例、HR 1.300、p=0.174;エスシタロプラム:376例、HR 0.870、p=0.118)、特定の副作用のいずれも予測しなかった。
・抗うつ薬の血清濃度は、少数の特定の副作用(口内乾燥、めまい、下痢)とのみ関連していた。
・本試験では、臨床的判断により抗うつ薬の投与量を決定していたため、P450遺伝子型によって抗うつ薬の副作用発現を説明することはできなかった。
関連医療ニュース
うつ病急性期治療、どの抗うつ薬でも差はない
各種抗うつ薬の長期効果に違いはあるか
抗うつ薬を使いこなす! 種類、性、年齢を考慮
(ケアネット 鷹野 敦夫)