米国で医療費が最も高い疾患は?/JAMA

提供元:ケアネット

印刷ボタン

公開日:2017/01/13

 

 米国の1996~2013年の医療費の推移について、病態ごとに調査し推定額を算出したところ、2013年に最も高額だったのは糖尿病の治療費で約1,014億ドル(うち57.6%が薬剤費、外来医療費は23.5%)で、2番目は虚血性心疾患で881億ドル、3番目は腰部・頸部痛876億ドルだった。一方で各年の医療費は、患者の状態や治療の種類で異なることも明らかになったという。米国・ワシントン大学のJoseph L Dieleman氏らが、政府予算や保険請求支払データなどを基に分析し報告した。米国の医療費は増大を続けており、現在米国経済の17%超を占める。しかし、病態ごとにどれほどの支出があるのか、年齢別や経時的な変化はほとんど明らかになっていなかった。著者は、「今回の調査結果は、米国の医療費の支出コントロールに効果的に用いられるであろう」と述べている。JAMA誌2016年12月27日号掲載の報告。

183のデータ源を基に、155の病態について精査
 研究グループは1996~2013年にかけて、政府予算、保険請求データ、施設調査や世帯調査の結果、米国政府の公式記録といった183のデータ源を用いて、155の病態(うち、がんは29に分類)に関する医療費を推算した。推算は、患者の年齢や性別とともに医療サービス内容ごとにデータを抽出して行い、支払った医療費について、主要な診断よりも治療を受けた健康状態が反映されるように補正した。

増大額最高は腰部・頸部痛と糖尿病、増大率最高は救急医療サービスと一般薬購入費
 結果、155の病態について1996~2013年に個人が支払った医療費は、30兆1,000億ドルだった。

 155の病態のうち、2013年に最も医療費が高額であったのは糖尿病で、約1,014億ドル(不確定性区間[UI]:967~1,065)だった。そのうち薬剤費の占める割合は57.6%(同:53.8~62.1)、外来医療費は23.5%(同:21.7~25.7)だった。次いで高額だったのは虚血性心疾患の881億ドル(同:827~929)で、腰部・頸部痛876億ドル(同:675~941)と続いた。一方で、被験者の年齢や性別、医療サービスの種別、調査年によって、高額な医療費を要した病態は異なることも認められた。

 1996~2013年にかけて、155のうち143の病態で医療費の増大が認められた。なかでも、18年間にわたる増大額が最も多かったのは、腰部・頸部痛と糖尿病で、それぞれの増加額は572億ドル(同:474~644)、644億ドル(同:578~707)だった。

 また、同期間で最も増大率が大きかったのは、救急医療サービスと一般薬の購入費で、増加率はそれぞれ年間6.4%と5.6%だった。これに対して入院医療費および介護施設ケア費の伸びは、それぞれ2.8%、2.5%だった。

(医療ジャーナリスト 當麻 あづさ)