乳がん患者における二次原発がん発生率とBMI(Body Mass Index)との関連が、いくつかの観察研究で検討されている。この関連の強さを評価するために、フランスのDruesne-Pecollo N氏らがエビデンスの系統的レビューとメタ解析を行った。解析の結果、肥満により二次原発がんのリスクは有意に増加することが認められ、太り過ぎや肥満の患者を減少させるための予防対策が重要であることが示唆された。Breast Cancer Research and Treatment誌オンライン版2012年8月5日号における報告。
著者らは、PubMedとEMBASEで2012年5月まで検索を行い、解析に含まれている研究の参考文献リストを調査した(前向き研究13報、コホート研究5報、ケースコントロール研究8報)。
BMIのメタ解析の結果、肥満は、対側乳房(相対リスク(RR):1.37、95%信頼区間(CI):1.20~1.57)、乳房(RR:1.40、95%CI:1.24~1.58)、子宮内膜(RR:1.96、95%CI:1.43~2.70)、大腸(RR:1.89、95%CI:1.28~2.79)における二次原発がんの有意なリスクの増加に関連していた。
また、用量反応メタ解析によると、BMIが5kg/m2増加することにより、対側二次原発乳がんのRRが1.12(95%CI:1.06~1.20)、二次原発乳がんのRRが1.14(95%CI:1.07~1.21)と、それぞれ有意に二次原発がんのリスクが増加した。子宮内膜の二次原発がんでは、5kg/m2増加による要約RRは、1.46(95%CI:1.17~1.83)であった。
今後、体重過多の乳がん患者において、正常体重への減量による二次原発がん発生率への効果を評価するための臨床試験が必要である、と著者らは述べている。
(ケアネット 金沢 浩子)