英語で「清潔を保つ」は?患者さんと話すときはコレ! 最終更新:2022/08/30 1分★医療英語 口内、手指、環境など、患者さんとの会話で使うことの多い「~を清潔に保ってください」は英語でどう表現する?外国の医療現場で実際に使う英語表現を、日本人医師たちが自身の経験を踏まえて解説します。
インフルワクチンの高用量投与、高齢者の死亡リスクを半減する可能性 最終更新:2022/08/30 バイオの火曜日 抗原量60μgの高用量ワクチンの接種者では、抗原量15μgの標準用量と比較して入院や死亡リスクが低い可能性が、新たな試験で示されました。
感染者の全数把握見直し、全国一律で/首相官邸 最終更新:2022/08/29 まとめる月曜日 「感染者の全数把握見直し、全国一律で」「高齢化で膨らみ続ける社会保障費、概算要求1.9%増」ほか。先週の医療ニュースのキャッチアップにお役立てください!
PubMedでの効率的な検索に使える、4つのタグ 最終更新:2022/08/29 「実践的」臨床研究入門 PubMedで検索するとき、キーワード+タグを活用していますか?よく使われる、便利なタグ4つをご紹介します。
コロナ陽性、患者さんを帰宅させる前に説明は十分に 最終更新:2022/08/26 救急診療の基礎知識 外来診療後、患者さんを帰すとき、再受診がないように必要なことは何でしょうか。診療の総仕上げに、患者説明を厚くすることで予後が改善することもあります。具体的な方法を、坂本壮氏が解説します。
コロナ療養期間がさらに短縮か? 最終更新:2022/08/25 現場から木曜日 新型コロナ陽性となった場合の療養期間について、現状よりさらに2日間前倒しして、無症状を5日間、有症状を7日間に短縮する案が、政府で検討中です。この施策が感染者数の増加に影響しないか懸念されるところです。
経口コロナ薬で回復するも再発、再投与は有効か?FDAが試験実施を指示 最終更新:2022/08/23 バイオの火曜日 米国のバイデン大統領が、パキロビッドパック投与後にCOVID-19再発(リバウンド)したことが大きく報じられました。FDAはファイザー社に、再投与の有効性について試験を実施するよう命じています。
英語で「息苦しさはありますか」は?患者さんと話すときはコレ! 最終更新:2022/08/23 1分★医療英語 患者さんとの会話でよく使われる「~に問題があります」という表現。覚えておくといろいろな場面で応用できますよ。外国の医療現場で実際に使う英語表現を、日本人医師たちが自身の経験を踏まえて解説します。
新型コロナの全数把握見直し、定点サーベイランスに移行も検討/厚労省 最終更新:2022/08/22 まとめる月曜日 「新型コロナの全数把握見直し、定点サーベイランスに移行も検討」「大学病院医師、時間外労働1,860時間超過が多いのは産婦人科」ほか。先週の医療ニュースのキャッチアップにお役立てください!
ベバシズマブ投与時、とくに注意したい検査値は? 最終更新:2022/08/22 見落とさない!がんの心毒性 今回はモノクローナル抗体のなかでも使用頻度の高いベバシズマブに関する問題です。投与する前に注意すべき既往歴や患者の体調変化などを本症例から確認してみましょう。
「ブラックな職場環境を変えるのも医師の社会的責任」-NHK党・浜田氏に聞く(後編) 最終更新:2022/08/19 バズった金曜日 参院選で思いのほか正論を打ち出していたNHK党。その政策調査会長で今も現役の放射線科医を担う浜田 聡氏へ取材し、日本版CDCやACIP、ナース・プラクティショナー導入について質問しました。
どこまで進む!?小児新型コロナワクチン 最終更新:2022/08/18 現場から木曜日 5~11歳の小児は、2回目ワクチン接種率が現時点で約17%に留まり、ほかの年齢層と比べると非常に低い状況です。成人では症状が軽くなったオミクロン株ですが、感染者の多い未接種の小児では、重症化傾向が見られます。
オミクロン対応ワクチンは米国の“余り物”?国の対策への素朴な疑問 最終更新:2022/08/17 ざわつく水曜日 気になるけれどもおおっぴらには語りにくい、そんな医療業界の情報を医療メディアの元編集長が紹介。秋から導入されそうなオミクロン対応ワクチン。効果が期待されますが、ちょっと気になる点もあって…。
英語で「事前に教えてくれてありがとう」は?医療現場ではコレ! 最終更新:2022/08/16 1分★医療英語 同僚とのやりとりで事前に大事な情報を伝えてくれたとき。どんなふうに返事をすればいいのでしょうか?外国の医療現場で実際に使う英語表現を、日本人医師たちが自身の経験を踏まえて解説します。
公約「コロナ検査拡充へ異議」の意味-現役医師のNHK党・浜田氏に問う(前編) 最終更新:2022/08/12 バズった金曜日 参院選で思いのほか正論を打ち出していたNHK党。その政策調査会長で今も現役の放射線科医である浜田 聡氏へ取材する機会を得た村上氏は、この目から鱗の公約を掲げた理由を追及しました。
患者さんとスタッフのサイコロジカルセーフティを守るには 最終更新:2022/08/12 侍オンコロジスト奮闘記 ダートマス大学 腫瘍内科の白井敬祐氏が、米国のがん診療の現状を語る。今回は「患者さんとスタッフのサイコロジカルセーフティを守るには」
市販の新型コロナ抗原検査キット陽性をどう扱う? 最終更新:2022/08/11 現場から木曜日 ネット通販の解禁へと向かっている新型コロナの抗原検査キット。承認済みの「体外診断用」キットでは、自己診断で自治体への陽性登録ができますが、未承認のキットの場合、登録できないので注意が必要です。
画像診断AIがやって来た! 最終更新:2022/08/11 Dr.中島の新・徒然草 中島氏の病院に、胸部X線画像を読影してくれるAI(人工知能)がついに導入されました。疑わしいところを、カラフルな色で表示します。実際に試してみると、少し控え目な時もあれば、自信満々で示すことも。
書籍紹介『がん医療における患者-医療者間のコミュニケーション ガイドライン 2022年版』 最終更新:2022/08/11 医学のしおり 医療者と成人がん患者のコミュニケーションを対象に7件の臨床疑問を設けてエビデンスに基づく解説と推奨を提示。コミュニケーションに関する基礎知識や補足資料も盛り込まれた、がん医療に携わる医療者必携の1冊。