がん検診、医師はどの検査を受けている?/医師1,000人アンケート 最終更新:2022/09/21 Drs' Voice 定番のものから自費で受ける新規のものまで、多様な検査があるがん検診。医師はどの検査を受けているのでしょうか?男女別に、がん検診の受診状況や、検査に関するご意見を聞きました。
あの偉人もしていた?犬と一緒にダイエット 最終更新:2022/09/21 Dr.坂根のすぐ使える患者指導画集 上野公園の西郷隆盛の銅像は観光スポットとして有名ですが、西郷さんの傍らには愛犬の姿が。ペットとできるダイエットについて患者さんに説明します。
英語で「問題ありません」は?患者さんと話すときはコレ! 最終更新:2022/09/20 1分★医療英語 糖尿病や脂質異常症などの慢性疾患が順調に管理されている、「問題ない」状態。患者さんへの説明でよく使いますよね?外国の医療現場で実際に使う英語表現を、日本人医師たちが自身の経験を踏まえて解説します。
曝露前の発症抑制の適応を取得したコロナ抗体薬「エバシェルド筋注セット」 最終更新:2022/09/20 下平博士のDIノート 今回は、抗SARS-CoV-2モノクローナル抗体「エバシェルド筋注セット」を紹介します。本剤は、SARS-CoV-2による感染症の治療に加え、曝露前の発症抑制にも使用することができる薬剤として期待されています。
これは屁理屈なんじゃ…国産コロナ薬への補足説明を見てビックリ! 最終更新:2022/09/16 バズった金曜日 Twitterで大炎上したエンシトレルビルの緊急承認を求めた合同提言に補足説明が発表されました。文書内容に期待した村上氏はあまりの内容にびっくり仰天。今回はこれに対する批判的吟味をお届けします。
病院職員の出勤はどうする?陽性者の療養期間が短縮 最終更新:2022/09/15 現場から木曜日 9月7日、陽性者の療養期間を、軽症者は7日間に短縮できると発表されました。論点となるのは陽性になった病院職員の療養期間です。ハイリスク者との接触を避けられない病院では、通知どおりに短縮してもよいのでしょうか?
緊急インタビュー:非小細胞肺がんの術後補助療法のパラダイムはシフトするか(1) 最終更新:2022/09/14 肺がんインタビュー 早期非小細胞肺がんの術後補助療法の選択肢にアテゾリズマブとオシメルチニブが加わった。術後補助療法にパラダイムシフトは起きるのか、千葉大学の吉野一郎氏に聞いた。
英語で「足がしびれています」は?患者さんと話すときはコレ! 最終更新:2022/09/13 1分★医療英語 日本語の「しびれる」という表現、患者さんの痛みのニュアンスが聞き取れるよう、さまざまな表現を知っておきましょう。外国の医療現場で実際に使う英語表現を、日本人医師たちが自身の経験を踏まえて解説します。
ワクチン接種vs.未接種、long COVID 4大症状の発現はどのくらい違うか 最終更新:2022/09/13 バイオの火曜日 イスラエルから、新型コロナウイルス感染者約千人について、10の罹患後症状の発現状況をワクチン接種者と未接種者で比較した研究が発表。long COVID治療薬開発のためのプロジェクト開始のニュースも。
他院受診歴や診療内容がマイナポータルで閲覧可能に/厚労省 最終更新:2022/09/12 まとめる月曜日 「他院の受診歴や診療内容がマイナポータルで閲覧可能に」「インフルエンザ予防接種、コロナワクチンと同時接種容認へ」ほか。先週の医療ニュースのキャッチアップにお役立てください!
「学会提言」がTwitterで大炎上、国産コロナ薬への便宜では? 最終更新:2022/09/09 バズった金曜日 日本感染症学会と日本化学療法学会がコロナ感染症の解決策に関する提言を厚労省に提出しました。しかし、蓋を開けてみるとその内容は国産コロナ治療薬をどうにか承認させたいという焦りがにじみ出ているようで…。
ピークアウトしつつも、第7波で終わるはずもなく 最終更新:2022/09/08 現場から木曜日 ようやく落ち着きを見せてきた第7波。死亡者数が最多になるのではと予想されています。今後、間違いなくやってくる第8波。発生届の簡略化で、感染者数の全容が把握できない中、立ち向かうことになるかもしれません。
英語で「それでお願いします」は?覚えておきたい便利な言い回し! 最終更新:2022/09/06 1分★医療英語 医療現場でも普段の生活でも「頻出中の頻出」といえるこの表現。医療者も患者さんも本当によく使うのでぜひ覚えましょう。外国の医療現場で実際に使う英語表現を、日本人医師たちが自身の経験を踏まえて解説します。
感染症法改正、病床確保拒否する病院に罰則を/内閣府 最終更新:2022/09/05 まとめる月曜日 「感染症法改正、病床確保拒否する病院に罰則を」「オミクロン株対応の新ワクチン、今月中に接種開始へ」ほか。先週の医療ニュースのキャッチアップにお役立てください!
がん患者の「食事」と「症状」の関係を探る 最終更新:2022/09/05 Oncologyインタビュー スマートフォンアプリとAIで収集・調査し、がん患者の食事と症状の関係を明らかにする「WASHOKU」プロジェクトが計画されている。プロジェクトの目的と内容を聞いた。
出るわ出るわ、全数把握の見直しで明らかになる問題点 最終更新:2022/09/02 バズった金曜日 全数把握を見直した運用が宮城県、茨城県、鳥取県、佐賀県の4県で始まりました。厚生労働省は医療機関や保健所の負担を軽減するための緊急措置としていますが、患者側に思わぬ弊害が待ち受けています。それは…。
10月から適用「後期高齢者の2割負担」のポイントは? 最終更新:2022/09/01 現場から木曜日 10月1日から、後期高齢者の医療費の窓口負担が、1割から2割に増加します。ただし、すべての後期高齢者が対象ではなく、一定の所得がある人に限られます。加えて、2割負担対象者への配慮措置も適用されます。
今だから考える、患者を診た肺がん治療(1) 最終更新:2022/08/31 今考える肺がん治療【医師限定】 数々の研究結果が登場し、日々進化する肺がん治療。進化した治療選択肢を有効に活用するためにも、目の前の患者を診る、という肺がん治療の基本に立ち返る時期なのではないか。臨床現場で肺がん治療にあたる多くの医師の意見を聞いていく。